懐かしい醤油ラーメンから野菜たっぷりのタンメンまで、さまざまなラーメン店が存在するラーメン激戦区、JR・モノレール 千葉駅周辺の絶対行くべき激ウマおすすめラーメン店を、数ある中から10軒ピックアップしました。
千葉駅周辺にお出かけの際は、ぜひご賞味ください。
目次
【千葉駅ラーメン】おすすめ10選
千葉駅周辺の絶対に行ってほしい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
どろっとした豚骨魚介スープが極太麺によく絡む【松戸富田麺業】
千葉駅改札内にある「松戸富田麺業」。
こちらのつけ麺は、熱々でどろっとした濃厚な豚骨魚介スープが、全粒粉を使用した極太麺によく絡む絶品のつけ麺です。
濃厚な豚骨魚介スープが苦手な方には、あっさりした「つけざる」もあります。
また、ラーメンは、豚鶏の動物系が強めの清湯スープで、こちらも人気の一品です。
このお店のお気に入りポイントは、全粒粉を使用した極太麺です。
やや茶色がかった極太麺は、インパクトのある太さで、コシが強く、もちもちで、つるっとした喉越しが特徴です。
- ■店舗情報
- 店舗名:松戸富田麺業
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ 3F
- 営業時間:[月~土] 8:00~22:00 (LO21:00) [日・祝] 9:00~22:00 (LO21:00)
日曜営業 - 定休日:無休
- 料金:800円~1450円
- 座席: 25席(カウンター25席)
- 電話番号:043-216-2100
豚骨の旨味が強い豚骨醤油スープ【長州ラーメン万龍軒 富士見店】
「長州ラーメン万龍軒 富士見店」は、豚骨の香りが強く濃厚な豚骨醤油ラーメンが売りのラーメン屋です。
粘度が高く豚骨の旨味が強いスープ、中太ストレート麺が特徴です。
スープは豚骨の旨味が強い濃厚なスープですが、くどすぎず飲みやすいのが特徴です。
野菜らー麺は、たっぷりの炒めた野菜とスープとの相性が抜群です。
このお店のお気に入りポイントは、ラーメンはもちろんチャーハンも絶品なところです。
しっとりめでふわっとした食感のチャーハンはとても好評な一品です。
- ■店舗情報
- 店舗名:長州ラーメン万龍軒 富士見店
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区富士見2-4-13 大昌ビル2階
- 営業時間:[月~金] 11:00~15:00 17:00~22:00 [土・日・祝] 11:00~21:00 日曜営業
- 定休日:なし
- 料金:640円~990円
- 座席:24席(カウンター8席、テーブル16席(2人×8卓)
- 電話番号:043-225-7620
定番のあっさり系醤油ラーメン【よ志乃】
千葉駅西口にある中華料理店「よ志乃」のラーメンは懐かしい感じのオーソドックスな醤油ラーメンで、透き通っていてあっさりしたスープと細い縮れ麺が特徴です。
こちらの「五目ラーメン」は、野菜の五目あんかけがたっぷりと乗っていて、醤油スープとの相性もばっちりな、「よ志乃」の定番人気メニューになっています。
「よ志乃」のお気に入りポイントは、中華料理店ならではの、定食メニューが充実しているところです。
単品料理も充実していますが、定食には半ラーメンがついていて、価格もお値打ちです。
- ■店舗情報
- 店舗名:よ志乃
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区新千葉1-4-2 ウェストリオ2 2F
- 営業時間:11:00~22:00 日曜営業
- 定休日:無休
- 料金:500円~800円
- 座席:48席
- 電話番号:043-306-7378
こだわりのワンタンが入ったラーメン【わん助 そごう千葉店】
「わん助」の特徴は、その名の通り、こだわりのワンタンです。
ワンタンは海老ワンタンと肉ワンタンがあり、両方入りでも注文できます
ワンタンは一つ一つ手作りだそうです。
鶏ガラなどの動物系と、鰹節や煮干で仕込んだ魚介系からなるWスープはコクがありながらくどくなく、ワンタンとの相性は抜群です。
肉ワンタンは肉がたっぷり詰まっていておいしいです。
「わん助」のお気に入りポイントは、ワンタンに対するこだわりです。
海老ワンタンも、海老がすりつぶしたものではなく、身の形のまま入っていてプリプリで食べ応えがあります。
- ■店舗情報
- 店舗名:わん助 そごう千葉店
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 B1F
- 営業時間:10:00~21:00(L.O.20:00) 日曜営業
- 定休日:不定休(そごうに準ずる)
- 料金:690円~950円
- 座席:171席
- 電話番号:043-301-7622
マイルド豚骨スープ【頑々坊子】
「頑々坊子」の特徴は、マイルドな豚骨スープとまろやかな醤油をあわせたスープです。
豚の臭みもほとんどなく、細めのストレート麺との相性も抜群です。
「頑玉」と呼ばれる味玉は黄身まで味が染みていて、とろりとしていてスープとの相性も抜群、とても好評な味玉です。
自家製のメンマも味が濃く、しっかりとした歯ごたえで美味しいです。
「頑々坊子」のお気に入りポイントは、替え玉が一回無料というところです。
替え玉は1玉と半玉から選べ、がっつり食べたい方は1玉を、少しだけ足らないという方は半玉を選ぶことができます。
- ■店舗情報
- 店舗名:頑々坊子
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区新千葉2-3-12
- 営業時間:[月~土]11:00~24:00 [日]11:00~20:30 日曜営業
- 定休日:無休
- 料金:590円~1380円
- 座席:15席(カウンター席のみ)
- 電話番号:043-248-0205
濃厚鶏スープが人気【七星】
「七星」の特徴は、国産の鶏ガラとモミジから丁寧に取った濃厚でトロっとした鶏スープです。
塩と醤油があり、それぞれ濃厚と淡麗から選べます。
縮れ細麺がスープをよく絡めます。
つけ麺にも本格的な鶏スープが使われていて、こちらも評判のメニューです。
麺はコシのある平麺で、食べ応えがあり、小麦の風味がしっかりしています。
鶏の旨味の詰まったスープとの相乗効果でとても美味しいです。
「七星」のお気に入りポイントは、なんといってもスープです。
国産の鶏ガラとモミジから丁寧に取ったスープは、濃厚でとろみがありクリーミーで、それでいてクセがなく、ついつい飲み干してしまうスープです。
- ■店舗情報
- 店舗名:七星
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区新千葉2-3-6
- 営業時間:[月~土]11:30~15:00 17:00~23:00 [日]11:30~18:00 ※スープ無くなり次第終了 日曜営業
- 定休日:毎月1日
- 料金:690円~1090円
- 座席:10席(カウンター席のみ)
- 電話番号:非公開(予約不可)
クセになる旨辛ラーメン【みそ街道 炎 千葉みゆき通り店】
「みそ街道 炎」は、じっくり炊き出した濃厚豚骨スープにコクのある白みそを使ったスープが特徴のラーメン店です。
「街道らーめん 炎」は、自家製スパイス等を合わせ、コク、旨味、辛さがクセになる、旨辛らーめんです。
スープと味噌ダレのバランスも良く、太縮れ麺とのバランスもばっちりです。
コクのある白みそを使ったスープをあっさりと仕上げた「街道らーめん 白」はスープをじっくり味わいたい方におすすめです。
お気に入りポイントは、辛さを選んでオーダーできるところです。「カラ」「ビリ」2種類の指標があり、それぞれ「普通」「1」「2」「3」は無料、「激カラ」「激ビリ」はそれぞれ+100円です。
- ■店舗情報
- 店舗名:みそ街道 炎 千葉みゆき通り店
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区富士見1-7-7 九鬼ビル 1F
- 営業時間:[月~木]11:00~15:00 17:00~23:00(L.O.22:30)[金・土・祝前] 17:00~翌5:00(L.O.翌4:30)
- 定休日:日曜日・祝日
- 料金:670円~1300円
- 座席:11席(全てカウンター席)
- 電話番号:043-445-7078
旭川ラーメンの人気チェーン【梅光軒 千葉そごう店】
千葉そごう10階のレストラン街にある「梅光軒 千葉そごう店」は、北海道旭川市に本店を構え、海外展開もしている旭川ラーメンのチェーンで、関東にはKITTE丸の内にある「ばいこうけん東京」と、ここの2店舗があります。
豚骨、鶏ガラから摂れる「動物系」スープに、煮干し、昆布から摂れる「魚介系」の旨味を加えた「Wスープ」は旭川発祥とのこと。
梅光軒では醤油、塩、味噌ラーメンを展開しています。
梅光軒のお気に入りポイントは、各ラーメンの「ハーフサイズ」を展開しているところです。
女性や少食の方には嬉しいですよね
違う味のラーメンのハーフサイズを頼んで、食べ比べしてみるのもいいかもしれません。
- ■店舗情報
- 店舗名:梅光軒 千葉そごう店
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 10F
- 営業時間:11:00~22:00(L.O) 日曜営業
- 定休日:無休(年末年始のみ休み)
- 料金:650円~1600円
- 座席:不明
- 電話番号:043-307-3500
どろっとしたスープが人気【並木商事】
「並木商事」はどろっとしたスープが特徴の人気店。
初めての方にお勧めの「鶏白湯らーめん」は、粘度が高くポタージュスープのような鶏白湯スープが特徴。
濃厚ですがしつこくなく、太めの麺との相性も抜群です。
ここのお店の名物はなんといっても「並商らーめん」。
ドロッとしたスープは、鶏、豚、魚介、野菜の旨味が複雑に感じられるスープで、見かけと違ってくどさがないのが特徴です。
中太麺にもよく絡みます。
白飯の上に、豚バラチャーシューとトロリと煮た牛の軟骨とポテトサラダが乗ってタレがかかった「並商ごはん」も名物メニューです。
ガツンとしたメニューが好みの方におすすめのお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:並木商事
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区要町5-1
- 営業時間:[月・火・水・金・土・日]11:30~14:30 17:30~22:00 ※スープなくなり次第終了 日曜営業
- 定休日:木曜日
- 料金:600円~1150円
- 座席:9席
- 電話番号:043-224-4855
野菜たっぷりでコスパ抜群【タンメン胖】
「タンメン胖」の特徴は、野菜がどっさり盛ってあって、ボリュームたっぷりのタンメンです。
炒めた野菜はシャキシャキ感が残っていて美味しく、塩味のスープは、野菜の旨味が溶け込んで、ほんのり甘みがあります。
麺は中細の少し縮れている麺で、塩スープや野菜との相性もいいです。
サイドメニューのチャーハンは少しべたっとした懐かしくおいしいチャーハンで、半チャーハンでも結構なボリュームがあります。
「タンメン胖」のお気に入りポイントは、なんといっても野菜です。
野菜はただボリュームが多いだけでなく、種類もたくさん入っていて、日頃野菜不足の方にもおすすめです。
- ■店舗情報
- 店舗名:タンメン胖
- 店舗住所:千葉県千葉市中央区本千葉町16-5
- 営業時間:[月~土] 11:00~15:00 18:00~24:00
- 定休日:日曜祝日
- 料金:600円~900円
- 座席:16席(カウンター8席、小上がり8席)
- 電話番号:043-224-1992