食いだおれの街大阪の中でもその代名詞ともいえるのがミナミなんば界隈。
数々の飲食店が軒を連ねるグルメ激戦区ですが、ラーメン店もその例外ではありません。
そんなラーメン戦場なんばのなかでも特にその名を馳せている精兵ラーメン店をご紹介しましょう。
目次
【なんばラーメン】おすすめ10選
なんば駅周辺の絶対に行ってほしい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
道頓堀を代表する龍の看板【金龍ラーメン】
なんばのメインストリート道頓堀には個性的なお店の看板であふれていますが、その中でも特に目を引くのがこの金龍ラーメンの看板です。
店の外壁を突き破る龍のオブジェはなんばを代表する名所となっています。
メニューはあっさり醤油味の“ラーメン”と“チャーシュー”の2種類のみ。
ラーメン通には物足りないと思われるかもしれませんが、これが長年ここ金龍に伝わる伝統の味なのです。本文
カウンターには無料のニラとキムチが用意されているのでこれらを加えて味にオリジナリティーを加えるのが通の食べ方です。
24時間営業で早朝でも、深夜飲んだ後でも、いつでも“ちょっと一杯が”食べられるのもうれしい特色のひとつ。
まったく飾り気のない普段着のなんばに浸れる素敵な店内です。
- ■店舗情報
- 店舗名:金龍らーめん
- 店舗住所: 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目1−17
- 営業時間:24時間営業:
- 定休日:無休:
- 料金:600円~900円
- 座席:38席
- 電話番号:06-211-3999
まぜソバ進化系【麺屋ガテン】
最近なにかと話題のまぜソバ。
数あるまぜソバのなかでもここのまぜソバは“YAHOO次世代ラーメン選手権”で優勝する等、最先端を走っています。
メニューは基本の“MAZEそば”を中心にシンプルですが、麺増量、トッピングを加えていろいろな味を楽しむことができます。
丼にたっぷり盛られた麺、野菜、チャーシューを豪快にまぜて食べるのがこのまぜソバの醍醐味です。
時々、テーブルにあるお酢、黒こしょう、ラー油等を加えてみると味にいっそう変化が出てきます。
店内は明るく、清潔で女性一人でも安心して入れる雰囲気です。
最近はオリジナルのカップ麺も発売するなど、話題に事欠かないお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:麺屋ガテン
- 店舗住所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目7−28
- 営業時間:11時30分~15時30分 18時00分~0時00分
- 定休日:無休:
- 料金:680円~980円
- 座席:15席
- 電話番号:06-6213-2666
なんば路地裏の名店【麺屋 丈六】
大勢の人でにぎわうなんばでも一本路地に入ればそこには静かな佇まいがあります。
そんな路地裏にありながらいつも行列で賑わっているのがここ丈六です。
代表メニューの“中華そば”は東大阪高井戸風の真っ黒な鶏ベースのスープの醤油味。
素朴に見えて、でもしっかりインパクトのある味付け、麺のコシには、さすが大勢のリピーターがいるのもうなずけます。
定番以外にも数量限定メニューもあり、こちらにも目移りしてしまいします。
店内にはこの店の人気度を示す有名人色紙がズラリと飾られていて少し圧倒されそうです。
カウンター席のみと少し狭い感じがありますが、その分ご主人の人柄がよく伝わってくるお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:麺屋丈六
- 店舗住所: 大阪府 大阪市中央区難波千日前6−16
- 営業時間:11時30分~15時00分 18時00分~21時00分
- 定休日:水曜
- 料金:550円~800円
- 座席:8席
- 電話番号:06-6643-6633
うまさ奏でるラーメン【ラーメン製作所 奏】
なんばの街によく似合うオシャレなカフェ風の明るいレンガ造りの外観。
前身がつけ麺屋さんだけあって、メニューはラーメンに加え、各種つけ麺、まぜ飯など豊富な取り揃えがあります。
看板メニューはその名も“奏でる醤油ラーメン”。
一見シンプルに見えるスープは一口飲むと魚介類の風味が口の中に広がり、平打ち麺によくからんでのど越しも抜群です。
ラーメンとあわせてオーダーが多いのは“炙りチャーシュー丼”。
香ばしい香りのチャーシューは柔らかく、まったくしつこさがありません。
女性の方でもラーメンとあわせてペロリといってしまうおいしさです。
- ■店舗情報
- 店舗名:ラーメン製作所 奏
- 店舗住所: 大阪府大阪市浪速区稲荷1丁目7−30 サンハイツヤマザキ 1F
- 営業時間:11時30分~14時30分 18時00分~22時00分
- 定休日:水曜
- 料金:730円~880円
- 座席:8席
- 電話番号:06-6568-3868
鶏白湯一本勝負【ラーメン 天道】
いかにもラーメン屋らしい、赤い看板と屋根が印象的なラーメン 天道。
店先のメニューの看板は鶏白湯一色で店主のこだわりが感じられます。
鶏白湯のスープは透き通りあっさり味の印象を受けますが、意外と濃厚な味わいがあります。
麺は細麺でよくスープに絡んでとても食べ応えのある一杯になっています。
またベースは同じでもメニューによって異なった味が楽しめ、来るごとにラーメンの奥深さを感じてしまいます。
一人で切り盛りしているらしい店主さんは気さくな人で、初めてのお客さんにも愛想よく話しかけているのも印象的です。
そんな会話を楽しむために通う常連客もいるようで、店内はいつもアットホームな雰囲気です。
- ■店舗情報
- 店舗名:ラーメン 天道
- 店舗住所: 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目19−7
- 営業時間:11時30分~15時30分 17時30分~23時30分
- 定休日:無休
- 料金:700円~780円
- 座席:11席
- 電話番号:050-3569-5080
極上の鶏チャーシュー【麺のようじ】
うっかりしていると通り過ぎてしまうような、小さな店構えですが、古くからなんばの食通のファンを持つお店です。
看板のニワトリのイラストがかわいいというか、印象的です。
代表メニューはやはり鶏塩系。
珍しい鰹節ならぬ鶏節、そして鶏チャーシューが独特の風味を醸し出しています。
店内はそんなに広くないですが、明るく、一人でも入りやすい雰囲気です。
大都会なんばの隠れ家的なラーメン屋、そんな感じ漂う、常連客も多い人気店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:麺のようじ
- 店舗住所: 大阪府大阪市中央区高津2丁目1−2
- 営業時間: 11時30分~14時30分 18時00分~22時00分
- 定休日:木曜
- 料金:700円~950円
- 座席:11席
- 電話番号:06-6214-0670
とろとろ濃厚スープが絶品【龍旗信RIZE】
知る人ぞ知る、塩専門のラーメン店 龍旗信。
塩だけと言っても、そのこだわりぬいた素材を使ってあっさり系からこってり系まで様々なメニューを提供しています。
自慢のスープは店主さんが厳選した、天然ムール貝、野菜、鶏、天然岩塩から作り出す珠玉の一品。
人気は濃厚スープの“鶏炊たん塩そば”。
鶏のポタージュのような、真っ白でとろみのあるスープはとてもクリーミーで、麺にたっぷり絡み、えもいわれぬ味わいです。
そのスタイリッシュな外観と、アクセスの良さから、若い人からご年配まで、いつも多くの人で賑わっています。
店主さんは波乱万丈の経歴を持つ苦労人。
そんな店主さんの人柄に接することができるのも人気の秘密かも。
- ■店舗情報
- 店舗名:龍旗信 RIZE
- 店舗住所: 大阪府 大阪市浪速区難波中 なんばCITY なんばこめじるし 25 10 2丁目
- 営業時間:11時30分~16時00分 18時00分~24時00分
- 定休日:無休
- 料金:780円~1080円
- 座席:11席
- 電話番号:06-6644-2523
白と黒が織りなす逸品ラーメン【ぼっこ志】
なんばの中心、道頓堀に店を構える鶏白湯ラーメンの人気店。
ここでお薦めなのが焦がし鶏白湯なるラーメン。
だれも体験したことのない“黒と白のコントラスト”は衝撃的です。
鶏ガラに鶏の炭焼き風味が合わさったスープと自家製の平打ち麺の相性は抜群。
白さが引き立つ鶏ももチャーシューは燻製にすることで炭火焼き鳥のような香りと食感が生まれ、食通なんばっ子を虜にします。
店は雑居ビルの1Fの奥まったところにあり看板を見つけないと分かりずらい場所ですが、さすがはなんばを代表するラーメン有名店。
いつも大勢のラーメン通で賑わっているので意外見つけやすいかも知れません。
- ■店舗情報
- 店舗名:ぼっこ志
- 店舗住所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋2−6−10
- 営業時間:11時30分~14時30分 18時00分~25時00分
- 定休日:水曜
- 料金:750円~950円
- 座席:11席
- 電話番号:06-6213-8570
昔なつかしい 元祖ラーメン【中華そば ふじい】
赤い看板と赤い提灯が昭和を彷彿とさせるノスタルジックな外観。
外観だけでなく、ラーメンそのものも徹底的に昭和の“中華そば”にこだわっています。
メニューは、中華そば、カシワそば、チャーシュー麺の定番三種。
漫画に出てくるような懐かしい器に入ったラーメンは、透き通っていながらしっかり鶏と醤油の風味がある深い味わいのスープにベーシックな中華めんが絡んで、これぞラーメンとうなりたくなる一品です。
店内は20席以上ありかなり広く、大勢で訪れても大丈夫です。
ランチタイムにはボリューム満点セットメニューもあり、お値打ちにお腹いっぱいになれるのもうれしいですね。
- ■店舗情報
- 店舗名:中華そば ふじい
- 店舗住所:大阪府大阪市中央区難波1丁目3−14
- 営業時間:11時30分~24時00分
- 定休日:木曜
- 料金:710円~910円
- 座席:29席
- 電話番号:06-6281-7310
“正油”にこだわった正統派ラーメン【友愛亭】
なんばの繁華街の中心道頓堀からはかなり南に離れた下町のさらに路地の奥。
知る人ぞ知るような場所にこのお店の白い看板が立っています。
醤油ラーメン専門店ですが看板は醤油でなく“正油”です。
ラーメンは黒みががったしょうゆベースのスープにチャーシュー、ほうれん草、たまごがのって、まさに小細工なしの正々堂々しょうゆラーメンといった感じです。
麺ののど越し、チャーシューのとろみ、スープを飲んだ時のしょうゆの香り、は“正”にふさわしい正統派の味です。
メニューは「右ストレート」、「カミソリパンチ」、「へヴィー」等ちょっと風変わり。
店内の装飾を見ても店主のボクシング愛にあふれた、店名の通り、スポーツマンシップを感じる、いい雰囲気でラーメンを堪能できます。
- ■店舗情報
- 店舗名:友愛亭
- 店舗住所: 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目12−1 朝日旅行ビル1F
- 営業時間:11時00分~15時30分 17時00分~21時00分
- 定休日:月曜
- 料金:700円~750円
- 座席:17席
- 電話番号:06-6626-9871