東には閑静な住宅街、西にはにぎやかな商店街が広がり、住みやすい街として大阪でも注目を集めている玉造。
グルメなお店も数多くあり、その中にはもちろんラーメン店も含まれています。
今回は玉造駅から歩いて行ける、おすすめのラーメン店をご紹介します。
目次
【玉造ラーメン】おすすめ10選
玉造駅周辺の絶対に行ってほしい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
鶏ベースの濃厚極上ラーメン【ラーメン人生 JET600】
玉造でラーメン屋というとまず名前が挙がる有名店のひとつ、「ラーメン人生 JET600」。
福島区にある「ラーメン人生 JET」の支店で、連日お昼時になると待ちが出る人気店です。
鶏ベースの濃厚なうまみが効いたスープに、自家製麺の中太麺の組み合わせ。
トッピングのチャーシューのうまみとの相乗効果もあって、やみつきになる味わいです。
ラーメンのほかにつけ麺もおすすめ。
平打ちの麺につけ汁がよく絡んで、最後の一滴まで美味しくいただけます。
玉造で鶏ラーメンが食べたくなったらぜひ足を運んでみてください。
- ■店舗情報
- 店舗名:ラーメン人生 JET600
- 店舗住所:大阪府大阪市東成区東小橋1丁目3−2
- 営業時間:11:00~15:00、18:00~23:00
- 定休日:無休
- 料金:700円~950円
- 座席:17席(カウンター9席、4人掛けテーブル2席)
- 電話番号:06-6977-0550
こだわりの味噌ラーメンと揚げたて天ぷら【椋嶺】
玉造駅から歩いてすぐ、注連縄のかかった黒い渋めの看板が目印のラーメン屋さん「椋嶺(くらがね)」。
大阪産のこだわりの味噌で作る、味噌ラーメンが看板メニューのお店です。
こちらのお店のもうひとつの目玉が、目の前で揚げてもらえるあつあつの天ぷら。
もちろんラーメンにトッピングすることもできます。
揚げたての天ぷらと、自慢のスープとの相性が抜群です。
ラーメンだけの利用はもちろんのこと、天ぷらだけでも注文OK。
お店は夜中2時まで営業しており、普段使いだけでなく、飲み会の締めに利用するのにも便利です。
- ■店舗情報
- 店舗名:椋嶺
- 店舗住所:大阪府大阪市東成区東小橋1丁目1−6
- 営業時間:18:00~2:00
- 定休日:月曜日
- 料金:750円~800円
- 座席:8席(カウンターのみ)
- 電話番号:06-6977-0800
中華屋さんの選べるラーメン【ユーミン】
地下鉄玉造駅から少し歩いたところ、住宅街の一角にお店を構えるのが「ユーミン」。
目印の赤い看板に「ギョウザ・ラーメン」と書かれているとおり、ギョウザとラーメンがメインの中華屋さんです。
ラーメンは醤油・塩・味噌・九州ラーメン、夏季には冷し中華などなど、バリエーション豊かに揃っています。
どれもコクがありながらあっさりとしており、バランスのよいお味です。
中華屋さんらしく各種ラーメンセットも充実しており、そのどれもがとてもリーズナブル。
玉造でおなかいっぱいになりたい時はぜひ候補に入れたい一軒です。
- ■店舗情報
- 店舗名:ユーミン
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区空堀町6-1
- 営業時間:11:30~13:30、18:00~24:00(L.O23:30)
- 定休日:不定休
- 料金:600円~850円
- 座席:6席(カウンターのみ)
- 電話番号:06-6762-9088
香り豊かな九州豚骨ラーメン【くろちゃん】
玉造駅から環状線沿いの道を歩いていくと見えてくるラーメン屋さんが「くろちゃん」。
店頭ではお店のマスコット(?)、ブタくんの置物がお出迎えしてくれます。
こちらは、九州豚骨ラーメンのお店。
店からは美味しそうな豚骨スープの香りが漂います。
スープは関西風にアレンジされており、見た目よりもあっさりとして食べやすいです。
トッピングのジューシーな肉厚チャーシューが、あっさりめのスープと絶妙に合い美味。
玉造でおいしい豚骨ラーメンを食べたいときは、ぜひおすすめしたい一軒です。
- ■店舗情報
- 店舗名:くろちゃん
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町8-29
- 営業時間:11:30~14:30、18:00〜23:30
- 定休日:火曜日
- 料金:550円~1250円
- 座席:18席
- 電話番号:06-6191-2100
おしゃれなビストロ創作ラーメン【チャイナビストロ one soup 玉造店】
玉造駅から徒歩すぐ、商店街の中にたたずむしゃれた店構えのお店。
一見ラーメンとは縁遠そうに見えますが、こちらでは中華ビストロ風のラーメンをいただくことができます。
人気の「台湾風まぜそば」を筆頭に、数々の創作ラーメンがメニューに並びます。
ビストロと侮るなかれ、そのお味はかなりの本格派。
麺も製麺所からの取り寄せで、しっかり小麦の味が楽しめます。
ラーメンランチにもよし、夜に居酒屋として餃子やお酒などと一緒に食べるのにもよし。
もちろんラーメンだけの利用もOK。
いつもと一風違うラーメンを食べたくなったら、ぜひどうぞ。
- ■店舗情報
- 店舗名:チャイナビストロ one soup 玉造店
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3−19
- 営業時間:11:30~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
- 定休日:不定休
- 料金:780円
- 座席:44席
- 電話番号:050-5589-9159
活気溢れるこだわりの中華そば屋【麺喰い メン太ジスタ】
「チャイナビストロ one soup」のすぐ近くに、もう一軒ラーメン屋さんがあります。
「中華そば」と書かれた白いちょうちんが目印の「麺喰い メン太ジスタ」です。
お店の看板メニューは、鶏がらベースの醤油ラーメンにトッピングがたっぷり載った「メン太そば」。
お店こだわりの醤油味がしっかり効いたスープと、加水多めのもちもち麺がたまりません。
メニューのバリエーションが豊富で、月替わりのラーメンもあり、つい通いたくなってしまいそう。
お店の人の応対も活気があって気持ちよく、行くと元気をもらえる一軒です。
- ■店舗情報
- 店舗名:麺喰い メン太ジスタ
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区玉造本町3−6 木村ビル
- 営業時間:11:30~23:00(L.O.)
- 定休日:無休
- 料金:550円~920円
- 座席:15席(カウンター7席、4人掛けテーブル2卓)
- 電話番号:06-6764-5558
玉造のほっとする名店【源さん】
玉造駅から歩いて5分ほど、黄色い看板と赤いのれんが目立つラーメン屋さん「源さん」。
芸人のケンドーコバヤシさんも足しげく通っていたというこのお店は、いわゆる高井田系ラーメンのお店です。
濃い茶色の透明なスープは、鶏がらの旨みがひきたつ醤油スープ。
高井田系の中でもあっさりめの味で、最後まで美味しくいただけます。
極太の麺はしっかりした食感で、食べごたえ充分です。
お店の雰囲気は昭和のラーメン屋そのもので、ラーメンもどこか昭和を感じさせる懐かしい味。
ノスタルジックな気分になれるラーメン、ぜひ味わいに行ってみてください。
- ■店舗情報
- 店舗名:源さん
- 店舗住所:大阪府大阪市東成区玉津1丁目1−36
- 営業時間:10:30~15:00 (14:30 L.O)
- 定休日:日曜・祝日
- 料金:650円~1150円
- 座席:12席(カウンターのみ)
- 電話番号:06-6973-9222
住宅街の優しい味【風ちゃん】
玉造駅から500mほどの住宅街の中に、ぽつんと一軒たたずむラーメン屋さんがあります。
入り口が建物の中に入り込んでいてわかりづらいですが、紫色の幌と白地に赤文字のちょうちんが目印のお店です。
鶏がらと豚骨をベースにした醤油ラーメンは、あっさりしていて優しい風味。
他にも味噌ラーメンやトマトラーメンなどがあり、どれもほっとする癒しの味です。
日替わりでお得なサービスメニューもありますので、お腹が空いている時にももってこい。
玉造駅からは少し距離がありますが、ぜひ足を伸ばしてほしいお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:風ちゃん
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区空清町2
- 営業時間:11:30~14:30、17:00~22:00(祝・土は20:30まで)
- 定休日:日曜日
- 料金:600円~850円
- 座席:9席(カウンターのみ)
- 電話番号:06-7165-0974
玉造の隠れ家的ラーメン【華】
玉造筋を歩いていくと、ビルの1階に、見落としてしまいそうなほど小さな「らぁめん 華」という看板が。
以前はいかにも中華料理店という店構えでしたが、現在はシックな佇まいにリニューアルしました。
スープは鶏がらなどをベースにしており、甘さの感じられる優しい味に仕上がっています。
トッピングはチャーシュー、もやし、ねぎなど。
注文時にニンニクの有無を選べ、卓上にもニンニク・ニラが置いてあります。
入り口も看板も目立たない小さなお店ですが、ご主人がいつも笑顔で応対してくれる素敵なお店。
夜中2時まで営業しているので、玉造での飲み会の帰りなどに気軽に利用できるのも嬉しいです。
- ■店舗情報
- 店舗名:華
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町4-10
- 営業時間:11:00~翌2:00
- 定休日:火曜日
- 料金:700円~900円
- 座席:不明
- 電話番号:06-6761-6303
鶏白湯のスタンダード【ちょんまげ食堂ラーメン部】
玉造駅から歩いて8分ほど、長堀通沿いの角に「ちょんまげ食堂ラーメン部」があります。
インパクトのあるお店の名前とは裏腹に、ベーシックで堅実な鶏白湯のラーメンがいただけるお店です。
照明を落とした店内は落ち着いた雰囲気。
鶏だしがきいた白いスープに中細麺の組み合わせの鶏パイタンラーメンは、トッピングの炙りチャーシューと相性ばっちりです。
他にも魚と鶏のあわせだしや、カレーラーメンなどもおすすめ。
ランチタイムはごはんをセットでつけることもできます。
玉造駅からは少し遠いですが、訪ねていく価値のあるお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:ちょんまげ食堂ラーメン部
- 店舗住所:大阪府大阪市天王寺区上本町1丁目1−18
- 営業時間:11:30~翌1:00
- 定休日:水曜日
- 料金:700円~800円
- 座席:16席
- 電話番号:050-5869-9569