JR有楽町駅オフィス街とショッピング街の玄関口として昔から多くの人々が利用されている駅ですね。
私の印象は、ビジネスマンの方がさっそうと行き交うオフィス街というイメージです。
今回はそんな有楽町駅で駅近の美味しいラーメン店を厳選10店舗ご紹介します。
目次
【有楽町ラーメン】おすすめ10選
有楽町駅周辺の駅近で美味しい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
さっぱり動物魚介系、無化調スープ【まめよし】
有楽町駅前にある、昭和な雰囲気のラーメン店です。
営業は平日のみ、曜日によってラーメンの種類が変わります。月・火は豆乳塩ラーメン
クリーミーですが魚介の風味が効いている塩ラーメンは他で味わえない1品です!
水・木・金はしょうゆラーメン!
見た目どろっと・口に入れたらアッサリの魚介、豚骨、鶏を使ったしょうゆベースのスープです。
よくかき混ぜて食べてください。最後にふわっと鼻に香るのは柚子!
空腹時は特製ラーメン¥950で満足できますよ~
有楽町らしい昭和レトロを感じさせる渋い店構えですが、店主はお若い女性の方で驚きました。
夜は焼き鳥店に代わっていますのでご注意を。平日お昼限定です!
食べログでも3.5以上の高評価、間違いなしの美味しさです。
- ■店舗情報
- 店舗名:まめよし
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町2-8-4
- 営業時間:平日12:00~14:30
- 定休日:土曜日・日曜日・祝日
- 料金:¥750~¥1020
- 座席:6席(カウンターのみ)
- 電話番号:03-3217-0721
カツオ出汁アッサリ和風柚子柳麺【麵屋ひょっとこ】
有楽町駅から徒歩1分、東京交通会館地下に毎日行列をつくるお店がこちら和風柚子柳麺の麺屋「ひょっとこ」です。
特大チャーシューが目を引きますが、アッサリスープが全体を包んで最後まですっきりと食べきれます!
すりおろした柚子がアッサリ感をさらに演出していますね!
お箸で柚子をスープに溶かしながらまずは麺をすすりましょう。
その次は特大チャーシューを一口ほうばってレンゲでスープを一すすると、もう幸せです。
かなり狭い厨房で、席との距離も、すごく近いので店主の無駄のないラーメン作りをま近にみる事ができます!
食べログ3.6以上、有楽町に来たら1度は食べておきたいお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:麵屋ひょっとこ
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
- 営業時間:平日11:00~20:00 土曜11:00~19:00
- 定休日:日曜日・祝日
- 料金:¥670~¥930
- 座席:7席(カウンターのみ)
- 電話番号:03-3211-6002
辛ウマ!麻辣刀削麺【陳家私菜 有楽町店】
有楽町の辛ウマラーメン代表といえば、陳家私菜の麻辣刀削麺でしょう。
モチモチの刀削麺にスープがからんで食欲も進みます!
ゴツゴツの挽肉、パクチーの香り、しびれる中国山椒の刺激で納得です!
有楽町でもラーメン激戦区の場所にあって、伝統の西安料理で以前は長安と呼ばれ非常に栄えた都として有名ですね。
席数もあってすぐに入れるイメージがあるので待つのが苦手な方にもお薦めです。
もう一品ご紹介するのは西安風サンラーメン
クセになる辛さとすっきりとした酸味がつかれた体に染み込みます。
因みに、パクチーは店員さんが最初に乗せてもいいのか聞いてきますのでご安心を
- ■店舗情報
- 店舗名:陳家私菜 有楽町店
- 店舗住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル B1F
- 営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O. 14:30)ディナー17:30~23:30(L.O. 22:45)
- 定休日:無休※12/30~1/2は年末年始のお休みとさせていただいております。
- 料金:ランチ¥750~¥880
- 座席:140席
- 電話番号:050-5869-6490
進化系ラーメン名代カレー担々麺【四条富小路 麵屋 虎杖 】
虎杖と書いてイタドリと読みます。最初読めませんでした・・
有楽町で京都四条富小路発、カレー担々麺が食べれる!
コクのあるカレースープに細麺が絡まりサラリと食べれる上品なラーメンです。
ランチではライス無料なので、迷わず頼みましょう!
そんなに麺の量も多くないので、男性は最後にカレースープへライスを投入し、最高の〆に浸りましょう~心地良い満腹感で満たされます!
店舗の写真左下に見えるのは肉盛りご飯。
ローストビーフが乗っかった、これまた絶品のサイドメニューです。
ホームページには「麺と肉」ここに来れば両方味わえると出てきてお肉にも自信が伺えます!
- ■店舗情報
- 店舗名:四条富小路 麺屋虎杖 有楽町 (イタドリ)
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
- 営業時間:[月~土] 11:00~22:30 [日・祝] 11:00~21:30 日曜営業
- 定休日:不定休
- 料金:¥780~¥1,180
- 座席:20席
- 電話番号:03-3215-3955
有楽町でつけ麺食べるならここ!【三田製麺所 有楽町店 】
説明不要、お腹空いてすぐにズズっといきたい時は、迷わずつけ麺ではないでしょうか?
メンマ、崩れチャーシュー、海苔、魚粉と定番のつけ汁にお値段そのまま大盛400gに増量したら後は胃袋へ!
有楽町駅から徒歩3分ほど。途中横断歩道を渡るので、ちょっと時間的な感覚は長く感じるかもしれませんが距離は近いです。
新橋へ続く高架下に差し掛かる手前にお店があるのでわかりやすいですよ。
その日の気分で、まぜそばをチョイスしてもいいですね!
私は辛いもの好きなので辛づけに変更してピリッと刺激的に頂いちゃいます。
割りめしでつけ汁にライス、イン!大満足でしょう。
- ■店舗情報
- 店舗名:三田製麺所 有楽町店
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町1-3-7
- 営業時間:11:00~翌2:00 日曜営業
- 定休日:無休
- 料金:¥730~¥1,030
- 座席:9席(カウンター9席)
- 電話番号:03-3595-3807
お肉の万世が作る旨い!パーコー麺【 万世麺店 有楽町店】
万世橋で創業の「肉の万世」が手掛ける麺専門店です。こちら有楽町店は第一号店という事で歴史あるお店でもあります。
パーコー麺は豚のスペアリブを薄めの衣でカラリと揚げたパーコーを麺に乗せたラーメンです。
有楽町駅降りてスクランブル交差点を左斜めに向かった先にある有楽町ビル地下1階にある、老舗のお店という印象があります。
40席全席カウンターで回転も良く、食券なので注文もスムーズです。
見た目は重い感じがしますが、意外とスープがアッサリしていてパーコーの重さを調和しています。
パーコーの油をしっかりと切ってある為、スープに余分なくどさが出ないようにしています。流石ですね。
- ■店舗情報
- 店舗名:万世麺店 有楽町店 (マンセイメンテン)
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町1-10 有楽町ビル B1F
- 営業時間:[月~金]10:00~(L.O. 21:00)閉店21:30 [土・日・祝]11:00~(L.O. 20:00)閉店20:30 日曜営業
- 定休日:無休
- 料金:¥850~¥1,100
- 座席:40席(全席カウンター)
- 電話番号:03-3211-6540
昔からある庶民的なザ・中華な店【 中園亭】
本当に昔から、有楽町降りて一番最初目につくラーメン店がここ、中園亭です。
ちょっと変り種のレモンそばは、さっぱりとして女性にも大人気です!
スープも透き通った醤油ベースでアッサリしていて飲んだ後の〆に最高ですね!
歌舞伎の隈取に似た看板が印象的ですね。
最近では、あまり見なくなったガラスケースのサンプルが歴史を感じさせる風格を漂わせています。
何を食べても、とても美味しい。老舗ならではの安定感はバツグンです。
私のおすすめは五目そば!
野菜もたくさん入っていて栄養満点だし、スープにとろみをつけてくれるお店って本格的な中華屋さんだな~って印象があります。
- ■店舗情報
- 店舗名:中園亭
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町2-8-4
- 営業時間:11:00~23:30
- 定休日:無休
- 料金:¥660~¥1,100
- 座席:20席程
- 電話番号:03-3201-2032
創業以来50年、変わらぬ味を守り続ける醤油ラーメン【谷ラーメン】
有楽町で創業50年、醤油ベースのラーメンにワンタンメンとの2択、後はチャーハン及び餃子。以上です。これ以上何が必要でしょうか?
食べましょう。究極の醤油ラーメンを。
ラーメンと半チャーハンセットです。食券買っただけなのにワクワクします。
もう、絶対美味しいし、半チャーハンを時折ラーメンのスープと一緒に口に運んでみたりして、満足満腹になる事が食べる前に想像できます!
餃子も抜かりなしですね。
ビールも一緒にいただきましょう。
せっかく美味しいお店に来たんです。
たまには贅沢しましょうよ。
もちろん、食べログでも3.5以上の高評価ですね。
- ■店舗情報
- 店舗名:谷ラーメン (たにらーめん)
- 店舗住所:東京都千代田区丸の内3-7-11
- 営業時間:11:00~14:00(L.O) 17:00~20:30(L.O)
- 定休日:土曜・日曜・祝日
- 料金:¥650~¥1,410
- 座席:13席(カウンター5席、テーブル12席)
- 電話番号:03-5223-2223
東京のど真ん中で博多らーめんが食べたい!そんな時【由丸 丸の内店】
九州出身者には、突然とんこつラーメンが食べたくなる発作が起きます。
有楽町でそんな症状が出てしまった方、ご安心ください。
有楽町駅から徒歩3分にあります、博多とんこつラーメン由丸です。
チャーシューご飯セットにしてご飯とトンコツスープを楽しむのもいいでしょう。
私のおすすめは高菜ご飯セットです。
高菜とトンコツスープの相性はバツグンですよ!
ちょっとご飯食べるの我慢して、最後にスープに浸しながら食べましょ。
九条ネギがタップリ入った九条ネギラーメンも人気です。
柔らかくて甘みのある九条ネギは風味も良く、風邪防止にも効き目大でしょう!
東京で、これだけ本格的なトンコツラーメンが食べられるとは、嬉しい限りですね。
- ■店舗情報
- 店舗名:由丸 丸の内店
- 店舗住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル B1F
- 営業時間:[月~金] 11:00~23:00(L.O.22:30) [土] 11:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日:日曜日・祝日
- 料金:¥800~¥1,050
- 座席:56席
- 電話番号:03-6269-9911
味の濃厚白みそラーメンかコスパの釜玉らーめんか迷う!【洞良倶】
最後は有楽町らしく、サラリーマンに人気のお店「洞良倶」をご紹介!
釜玉らーめん最高のコスパ¥480!
揚げ玉の入った油そば風のラーメンでバッチリお腹を満たしてくれます。
濃厚白味噌ラーメンは豚骨・昆布・白味噌で作ったお店自慢のスープに野菜たっぷりな具もうれしい、看板メニューです。
味噌ラーメン好きにはタマラナイ1品ですね!
もう1品ご紹介するのは味噌担々麺です。
濃厚なスープと担々麺に必須の挽肉たちが空腹のサラリーマンを満たしてくれます。
これ食べて、午後からも頑張りましょう!
- ■店舗情報
- 店舗名:洞良倶
- 店舗住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 南館B1F
- 営業時間:[月~金] 11:00~23:00 [土・日・祝] 11:00~18:00 日曜営業
- 定休日:無し
- 料金:¥480~¥870
- 座席:60席
- 電話番号:03-3215-7036