池袋で人気のラーメン店10店をご紹介します。
池袋は、様々なラーメン店が日々しのぎを削るエリアで新規から老舗、王道から個性派までまさにラーメン激戦区。
そんな数あるラーメン店の中からラーメン好きなら一度は行っておきたいお店をピックアップしました。
目次
【池袋ラーメン】おすすめ10選
池袋の絶対に行ってほしい、おすすめラーメン屋を10店厳選して紹介していきます!
池袋で味噌ラーメンといえばここ!【麺処 花田 池袋店】
池袋で人気の味噌ラーメン・つけ麺店の一つと言えば、麺処 花田 池袋店。
JR池袋駅東口より徒歩6分のビル1F。黄色い立て看板とのれんが目印です。
開店前から行列ができることも多いお店です。
池袋でも人気ベスト3に入るこちらの味噌ラーメンの売りは、なんといっても濃厚なスープ。
大盛りの野菜から出る旨味と相まって深みのあるコクが味わえます。
シンプルな太麺がスープの味を引き立たせ、絶妙のバランスを作っています。
食べログ評価は3.59。
野菜の水分にも負けず、最後まで美味しく味わえる絶品スープはヤミツキになります。
ニンニクはラーメンとは別皿で来るという細かい心づかいも◎。
-
■店舗情報
- 店舗名: 麺処 花田 池袋店
- 店舗住所: 東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋ISKビル 1F
- 営業時間: 【月〜土】11:00〜23:00、【日・祝】11:00〜22:00
- 定休日: 年末年始
- 料金: 830円~1,260円
- 座席: 16席(カウンター席のみ)
- 電話番号: 050-5594-4941
女性も嬉しい濃厚&ヘルシーラーメン【ベジポタつけ麺えん寺】
JR池袋駅北口から徒歩4分。ベジポタラーメンのパイオニアとも言える人気つけ麺店「えん寺」の支店です。
数種類の野菜のポタージュと豚骨・鶏ガラスープを合わせた濃厚かつ野菜の甘味を感じるスープが特徴です。
野菜を煮込み、旨味を濃縮した濃厚ベジポタスープのラーメンは、見た目がドロッとしているのにさっぱりとした味わい。
太めの胚芽麺の、スープを邪魔しないほのかな香ばしさともっちり感も癖になると池袋ラーメン通の間でも評判!
食べログ評価は3.59。
ベジポタスープ&胚芽麺という美味しくヘルシーな組み合わせは健康志向の方にも人気です。
荷物を入れるカゴやコート掛けハンガーも完備されていて、女性でも入りやすい池袋のラーメン店です。
-
■店舗情報
- 店舗名: ベジポタつけ麺えん寺
- 店舗住所: 東京都豊島区池袋2-48-2 レスタージュ池袋 1F
- 営業時間: 平日11:30~16:00 17:30~23:00、土日祝
11:30~22:00 - 定休日: 無休
- 料金: 800円~1,100円
- 座席: 10席(カウンターのみ)
- 電話番号: 03-3985-6405
絶品個性派創作ラーメン店【麺屋 六感堂】
JR池袋駅東口から徒歩7分のところに建つ麺屋六感堂は、白地に緑の屋号やお洒落な外観が特徴的。
ミドリムシを使った独自のラーメンがあるためか、内装にも要所に緑を使っていてユニークな雰囲気です。
基本メニューは、白麺、グリーン麺、担々麺。
麺は無化調・無添加にこだわった自家製麺を使用。
グリーン麺は、ミドリムシ(学名:ユーグレナ)と北海道小麦を使用していて、その見た目は、特にユニークなラーメンです。
食べログ評価は3.59。
週末限定の創作ラーメンもユニークで美味しいと好評で、毎週のように池袋に通う人もいるほど。
個性派ながらも味もしっかりしているラーメンを味わいたいならぜひこちらへ。
-
■店舗情報
- 店舗名: 麺屋 六感堂
- 店舗住所: 東京都豊島区東池袋2-57-2 コスモ東池袋 101
- 営業時間: 11:00~21:00(売切次第終了)
- 定休日: 火曜
- 料金: 800円~1,150円(グリーン麺は白麺に+50円)
- 座席: 9席
- 電話番号: 03-5952-6006
キャッチフレーズ【馳走麺 狸穴】
池袋駅東口より徒歩5分。明治通りを進み、豊島区役所分庁舎を通り過ぎた二つ先の右手の路地に建つ、つけ麺・ラーメンのお店です。
魚介系の濃厚つけ麺とそば粉を使った肉盛りつけ麺が看板メニューです。
池袋でも人気のつけ麺店の看板メニューたる2種類のラーメンは、実はまったく方向性が違います。
濃厚魚介つけめんでは、口いっぱいに広がる魚介の風味とコク、全粒粉の太麺のモチモチした食感を楽しめます。
そば粉を使用した肉盛り付けそばは、冷たいつけ汁につけていただくスタイルです。
食べログ評価は3.58。
池袋のつけ麺・ラーメン店といえば、真っ先に名前が上がる名店です。
濃厚魚介つけ麺と冷たい肉盛り付けそばという異なる方向性のつけ麺、あなたはどちらを選びますか?
-
■店舗情報
- 店舗名: 馳走麺 狸穴 (マミアナ)
- 店舗住所: 東京都豊島区東池袋1-32-2 小川ビル 1F
- 営業時間: 11:00~22:00
- 定休日: 無休
- 料金: 750円~800円
- 座席: 12席(カウンターのみ。)
- 電話番号: 03-3982-4055
フードコンサンタルントプロデュース!濃厚魚介スープの店!【瞠 池袋店】
フードコンサルタントの渡辺樹庵氏がプロデュースする濃厚魚介ラーメン・油そば・つけ麺のお店。
JR池袋東口より徒歩3分の首都高速5号線沿いのビル1階。
同じようなビルが多い池袋の中で、入口が小さくやや見落としやすいですが、赤いのれんが目印のラーメン店です。
カウンター席のみですが、しっかりとした造りで、清掃も行き届いているので女性でも居心地が良い空間になっています。
食べログ評価3.58。
宗田鰹と日高昆布に豚骨を合わせた魚介豚骨スープは、濃厚なのに後味あっさり。
無化調なのに旨味の効いた油そばも絶品。
このお店のためだけに何度も池袋に通いたくなるラーメン店です。
-
■店舗情報
- 店舗名: 瞠 池袋店 (みはる)
- 店舗住所: 東京都豊島区東池袋1-31-16 東商ビル3 1F
- 営業時間: 月~金11:00~15:30、17:00~22:00、土日祝11:00~22:00
- 定休日: 無休
- 料金: 830円~850円(ご飯もの400円~)
- 座席: 12席(カウンターのみ)
- 電話番号: 03-3971-7974
濃厚鶏尽くしラーメン【鶏の穴】
JR池袋駅東口より徒歩5分。明治通りを進み、豊島区役所分庁舎を通り過ぎた先の十字路を左に入ってすぐの1階にある鶏白湯ラーメン店です。
通常の鶏白湯ラーメン、辛みのある赤鶏ラーメン、つけ麺の3種が基本メニュー。
池袋を代表する鶏白湯ラーメン店の一つ。
鶏白湯ラーメンには基本トッピングとして濃い味付けの鶏そぼろ&厚切り鶏チャーシューがついてきます。
つるつるとした細麺に絡む濃厚鶏白湯スープの鶏の出汁も合わさり、鶏の旨味を存分に堪能できます。
スープの優しい口当たりとくどさのない濃厚なコクが評判で、食べログでも3.58とラーメン激戦区池袋でも安定した評価。
MY箸持参(割り箸不可)で麺大盛りor味玉サービスもありますよ。
-
■店舗情報
- 店舗名: 鶏の穴
- 店舗住所: 東京都豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F
- 営業時間: 11:00~22:00 ※スープ切れ終了
- 定休日: 水曜
- 料金: 700円~750円
- 座席: 16席(カウンター席のみ)
- 電話番号: 03-3986-2811
あまじょっぱい味付き脂マシ開始!【ラーメン二郎 池袋東口店】
JR池袋東口より徒歩1分という好アクセス地にあるラーメン二郎。
「ラーメン二郎 歌舞伎町店」と同じ三田にある本店より暖簾分けされた店主が運営しています。
2013年に内装をリニューアル済み。
2017年中ごろから、アブラマシで注文すると味付き脂が追加される池袋店独自のサービスが始まりました。
二郎特製のカネシがしみ込んだ脂は、ラーメンのスープとももやしとも相性抜群!
食べログ評価3.58。
池袋店は二郎の中でもバランスの取れたライトな味付けのスープと数年前にリニューアルされたばかりの綺麗な店内、丁寧な接客のお店で、二郎ラーメン初体験におススメ。
-
■店舗情報
- 店舗名: ラーメン二郎 池袋東口店 (らーめんじろう)
- 店舗住所: 東京都豊島区南池袋2-27-17 1F
- 営業時間: [火~日]11:00~23:00
- 定休日: 月曜日(但し、月曜日が祝日の場合は営業。翌火曜日が休み)
- 料金: 700円~900円
- 座席: 13席(カウンターのみ)
- 電話番号: 03-3980-0210
落ち着いた雰囲気の中で食べる濃厚つけ麺【東京アンダーグラウンドラーメン 頑者】
JR池袋駅西口地下街「東部ホープセンター」の南側「S-14」区に存在するつけ麺・ラーメン店。
モノトーンでまとめられた外観と内装が落ち着いた雰囲気を演出しています。
東京アンダーグラウンドラーメンは、川越に本店がある有名つけ麺店「頑者」の姉妹店の池袋支店。
極太麺×濃厚つけダレ×魚粉というスタイルで人気のお店の姉妹店だけあり、動物系×魚介系のつけ汁と平打ち太麺の組み合わたラーメンが絶品。
食べログ評価3.58。
池袋の中でも行列ができる人気店ですが、店内はテーブル席もあり、お洒落な内装のおかげで女性や友人連れでも入りやすいお店。
落ち着いた雰囲気の中でじっくり濃厚つけ麺&ラーメンを堪能できます。
-
■店舗情報
- 店舗名: 東京アンダーグラウンドラーメン 頑者 (TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者)
- 店舗住所: 東京都豊島区西池袋1-1-30 東武ホープセンター
- 営業時間: 10:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日: 無休
- 料金: 780円~1,030円
- 座席: 24席(テーブル席は4人掛け×3卓、カウンターは12席)
- 電話番号: 03-5950-7880
独特の雰囲気が癖になるユニークな塩そば専門店【桑ばら】
JR池袋駅東口より徒歩7分。
首都高速道路5号沿い、サンシャイン前交差点近くの路地にあるビル1階にある塩そば専門店。
同じ場所にあった「まるきゅうらあめん 本店」より2013年にリニューアルオープンしたラーメン店です。
池袋でも珍しい、塩そば専門を謳ったラーメン店。
看板メニューの塩そばは透明度の高いスープと固めの細ストレート麺、厚切りチャーシューとメンマ、海苔というシンプルなラーメン。
臭みのない地鶏ベースのスープは、スッキリとした塩気が効いています。
食べログ評価は3.58。
独特なお店の雰囲気が好きで池袋まで通っている方も多い愛されラーメン店。
毎日、店主がTwitterで更新している個性豊かな日替わり裏そばメニューも人気です。
-
■店舗情報
- 店舗名: 桑ばら (【旧店名】まるきゅうらあめん)
- 店舗住所: 東京都豊島区東池袋1-27-5 関口ビル 1F
- 営業時間: 11:00~22:00(スープ切れ次第終了)
- 定休日: 無休
- 料金: 700円~850円
- 座席: 8席(カウンターのみ)
- 電話番号: 03-5952-0788
ここでしか味わえない秋刀魚出汁のラーメン【創新麺庵 生粋】
JR池袋駅西口より徒歩3分。
池袋のラーメン店の中でも老舗のこのお店は、外観も懐かしさを感じさせる年季の入った店構え。
店内も昭和の民家のようなレトロな雰囲気が楽しめます。
ここのラーメンの特徴は、スープに秋刀魚の出汁が使われていること。
焼き秋刀魚から出汁を丁寧にとったスープは、臭みを感じさせず、スッキリとした旨味が凝縮されています。
池袋の中でもここでしか味わえない美味しさです!
食べログ評価は3.58。
青魚好きなら行って損なし、というお店です。
秋刀魚+醤油、秋刀魚+塩、そしてラーメンという組み合わせにビビッと来たらぜひ週末は池袋の生粋へ。
-
■店舗情報
- 店舗名: 生粋 池袋本店 (きっすい)
- 店舗住所: 東京都豊島区池袋2-12-1 大晃第二ビル 1F
- 営業時間: [月~土]11:30~15:00、18:00~22:30 [日・祝]11:30~15:00、17:30~21:00
- 定休日: 火曜
- 料金: 650円~1,000円
- 座席: 11席(カウンターのみ)
- 電話番号: 03-5950-2088