水道橋ラーメンといったら、水道橋駅から南にあるラーメン激戦区に後楽園周辺ではないでしょうか。
そんな中で生き残れるラーメンといえば実力のあるラーメンだけ!
実力のあるトップクラスの水道橋にあるラーメン屋さんの特徴を10店紹介していきす。
目次
【水道橋ラーメン】おすすめ10選
水道橋駅周辺の絶対に行ってほしい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
鶏白湯スープが絶品【かぐら屋】
水道橋ラーメン「征麺家かぐら屋」は、水道橋駅の南側、ラーメン激戦区内にあります。
匠の大三丸鶏を贅沢に使用し、新鮮野菜・貝のコクも加わったコラーゲンたっぷりの白湯スープが美味しいと大人気!
水道橋ラーメン【かぐら屋】にあるあっさり鶏そばは、豚骨好きだった人でも好きになるという誰もが惚れる味!
炙った鶏肉に卵や海苔などどれも美味しく、「特製あっさり鶏そば」は、麺が見えなくなるほどのボリューミーなトッピングです。
水道橋ラーメン【かぐら屋】にある濃厚な鶏そばも人気で、とってもクリーミーなスープ。
味付けそぼろから生姜の香りがして、それもまた美味しくマッチングしています。
他には、つけ麺や季節限定のものもありどれも絶品です!
- ■店舗情報
- 店舗名:征麺家 かぐら屋
- 店舗住所:東京都千代田区三崎町2-11-11 高木ビル 1F
https://goo.gl/maps/oJSYNkbdqjx - 営業時間:11:00〜22:00
- 定休日:不定休(facebookをチェック!)
- 料金:700円〜900円
- 座席:カウンター9席
- 電話番号:03-3237-6727
煮干し魚介系【中華そば勝本】
水道橋ラーメンの【中華そば勝本】は、水道橋駅から3分のところにあり、こちらも激戦区内のお店です。
つい寄ってみたくなる店構えに、綺麗で清潔な店内、サービスの良さは女性にも好感が持てるお店です。
水道橋ラーメン【勝本】の中華そばは、見た目シンプルな王道ラーメンですが、煮干しをベースに魚介の旨味を抽出したというもの。
あっさりかと思えばコクもあって、汁まで飲み干したくなるラーメンです。
水道橋ラーメン【勝本】の「塩そば」は、煮干しとアサリの滋味が広がるラーメンでファンも多いです。
スープがなくってしまうと早々に閉店してしまうことがあるので、facebookをチェックしてから食べに行きましょう!
- ■店舗情報
- 店舗名:中華そば勝本
- 店舗住所:千代田区三崎町2-15-5三崎町SSビル
https://goo.gl/maps/BB9HByV1z9m - 営業時間:11:00〜22:30
- 定休日:日曜
- 料金: 730円〜
- 座席: カウンター20席
- 電話番号:03-3239-7370
札幌すみれラーメンが味わえる【品川甚作本店】
水道橋のラーメンで、札幌すみれ風の味噌ラーメンが食べられると人気な【品川甚作本店】もやはり激戦区内にあります。
昼はラーメン屋さん、夜は北海道居酒屋になりお酒も楽しめます!
水道橋ラーメンの【品川甚作本店】は、すみれ風ラーメンが有名ですが、甚作オリジナル「甚作にんにく味噌ラーメン」はいかがですか?
にんにくが臭わないので女性でも気にせず食べられます。
水道橋ラーメンの【品川甚作本店】では、ザンギとご飯が付いたカレーラーメンもあります。
カレーライスとしても食べられ、2度美味しい!
すみれラーメンの裏で学生に密かに人気です!
- ■店舗情報
- 店舗名:品川甚作本店
- 店舗住所: 東京都千代田区三崎町2-21-10 正大ビル
https://goo.gl/maps/Amr6iV6dVX12 - 営業時間:月〜金11:00〜22:30土日祝11:00〜20:30(L・Oは閉店30分前)東京ドームでイベント中は〜23:30
- 定休日:無休
- 料金: 680円〜1250円
- 座席:46席(カウンター・テーブル)
- 電話番号:03-3556-8088
王道秘伝の醤油だれ人気の【つけ麺屋やすべえ】
水道橋ラーメンの【つけ麺屋やすべえ】は、都内に10店舗もあるつけ麺専のラーメン屋さんで、水道橋のラーメン激戦区内にあります。
麺大盛りでも料金が変わらない優しさと自家製麺が嬉しい!
水道橋ラーメン【やすべえ】は、野菜の旨味・肉のコク・魚の出汁が合わさった秘伝醤油ダレが人気!
水餃子や焼豚などのトッピングや、自家製ラー油や玉ねぎ・鰹節を入れて自分オリジナルのつけ麺が作れます。
水道橋ラーメン【やすべえ】は、醤油のつけ麺だけでなく味噌もあります。
チェーン店ですが、微妙に各店舗味の濃さや麺の硬さが違うようです。
その中でも水道橋店が好きな人多し!
- ■店舗情報
- 店舗名:つけ麺屋やすべえ水道橋店
- 店舗住所:千代田区神田三崎町2−10−5
https://goo.gl/maps/ChX8psMatBC2 - 営業時間:11:00〜23:000
- 定休日:無休(年末年始を除く)
- 料金:780円〜880円
- 座席:18席
- 電話番号:03-3237-4811
濃厚で魚介系のつけ麺専門店【麺や すする】
水道橋ラーメンの【麺や すする】は、水道橋駅東口を出た真正面にあります。
17年にオープンした新しいお店で、外観も店内もシンプルでお洒落!
他の店舗では肉辛つけ麺専門店もあります
水道橋ラーメン【麺や すする】のつけ麺は、濃厚でもあっさりな魚介系スープがこだわりの中太ストレート麺によく絡みます。
盛り付けもお洒落で、女性心をくすぐります。
水道橋ラーメン【麺や すする】は、つけ麺専門ですがラーメンもあります。
寒い日には濃厚魚介ラーメンを食べてみるのも良いですね。
とろけるような焼豚もぜひ味わってみてください!
- ■店舗情報
- 店舗名:麺や すする水道橋店
- 店舗住所:東京都千代田区御崎町1−4−26
https://goo.gl/maps/Q5rZJLR6HDC2 - 営業時間: 11:00〜23:00
- 定休日: 無休
- 料金: 880円〜1180円
- 座席:17席(カウンター7席・テーブル10席)
- 電話番号:03-5280-0036
ラム肉の個性派【自家製麺MENSHO TOKYO】
水道橋ラーメンの【MENSHO TOKYO】は、水道橋から徒歩12分、後楽園駅すぐのところにあるラム骨メインの珍しいラーメン屋です。
店内は江戸モダン調、美味しく見える照明で食べる空間もオシャレ!
水道橋ラーメン【MENSHO TOKYO】のラム煮干し中華そばは、ラムと煮干し両方が主張し上手く混ざりあったスープです。
日々ラーメンが進化しているという事で、ラムが苦手な人も食べられる日が近いかも!?
水道橋ラーメンの【MENSHO TOKYO】のまぜひつじは、もちもちの太麺にラム・ネギ・ニラ・海苔・にんにく・花ガツオ・卵黄などを絡めて食べます。
それに最後はご飯で締めたら、満足する事間違いなし!
- ■店舗情報
- 店舗名:自家製麺MENSHO TOKYO
- 店舗住所:東京都文京区春日1-15-9
https://goo.gl/maps/QCnBqkR6afk - 営業時間:11:00〜15:00・17:00〜23:00
- 定休日:火曜日
- 料金:750円〜1080円
- 座席:16席(カウンター6席・テーブル10席)
- 電話番号: 03-3830-0842
みんなに好かれる鶏白湯【はぐれ雲】
水道橋ラーメンの【はぐれ雲】は、水道橋から徒歩10分、後楽園駅から徒歩6分のところにある鶏白湯ベースのラーメン屋さんです。
シンプルで清潔感のある店内に入り口では招き猫がお出迎えしてくれます。
水道橋ラーメンの【はぐれ雲】の鶏白湯そばは、自家製麺とまろやかなとろみ鶏白湯で優しい味。
硬くて冷たいブラックペッパーがかかった焼豚と、シャキシャキ玉ねぎがアクセントになっています。
水道橋ラーメン【はぐれ雲】の濃厚煮干しつけそばは、鶏白湯に魚介をプラスして乳化させた味でそこまで煮干し感はなく、みんなが楽しめる味です。
味変には、すだち・大葉・昆布酢でさっぱり食べられます。
- ■店舗情報
- 店舗名:はぐれ雲
- 店舗住所:東京都文京区 本郷1-34-5 寿々屋ビル1階
https://goo.gl/maps/vJ1AKWBYmvE2 - 営業時間:11:00〜22:00
- 定休日:年中無休 *年末年始はお問い合わせください
- 料金:680円〜820円
- 座席:24席
- 電話番号:03-5689-8388
九州のとんこつラーメンが味わえる【ひらさわ】
水道橋ラーメンの【ひらさわ】は水道橋駅南のラーメン激戦区内にあるオレンジの看板が目立つお店です。
九州のとんこつラーメンが水道橋でも食べられます!
水道橋ラーメン【ひらさわ】のとんこつラーメンは、濃厚なとろみのある豚骨スープで、コクがありクリーミー。
パンチ力のあるラーメンですが、臭みはなく後口はさっぱりで食べやすいです。
水道橋ラーメンの【ひらさわ】はネギ多めのネギラーメンもあります。
麺は細麺で、やわらかめ〜粉落としの6種類の硬さを選べますし、替え玉は1玉・ライスが無料!
美味しいのにコスパの良いお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:ひらさわ
- 店舗住所:東京都千代田区 三崎町2-16-10
https://goo.gl/maps/JF5sNMDiPar - 営業時間:月〜金11:00〜22:40 土・祝11:00〜19:30
- 定休日:日曜不定休
- 料金: 650円〜850円
- 座席: 9 席
- 電話番号:03-6261-4631
女性に圧倒的人気【太陽のトマト麺】
水道橋ラーメン【太陽のトマト麺】も水道橋駅南のラーメン激戦区内にあるお店で、一杯でトマト3個分のリコピンを摂取できるイタリアンなラーメン店です。
お客は女性が7割で女性支持率多し!
水道橋ラーメン【太陽のトマト麺】の太陽のチーズラーメンはトマトスープにチーズとバジルが加わったラーメンは、女性が大好きな組み合わせです。
残ったスープにライスを入れたらリゾット風で2度美味しい!
水道橋ラーメン【太陽のトマト麺】の太陽の茄子ラーメンは、チーズより辛いのが好きな人におすすめです。
ピリ辛スープと柔らかい茄子の相性は抜群。豆乳極細麺でイソフラボンも摂取しちゃいましょう!
- ■店舗情報
- 店舗名:太陽のトマト麺 水道橋店
- 店舗住所:東京都千代田区三崎町2-17-8
https://goo.gl/maps/4imvAq9c5ZS2 - 営業時間:11:00〜23:00
- 定休日:月曜
- 料金: 600円〜890円
- 座席:17席
- 電話番号:03-3239-4343
二郎インスパイア系【ぽっぽ屋】
水道橋ラーメン【ぽっぽ屋】は水道橋駅南の激戦区内にあります。
ラーメン通なら知っているであろうラーメン二郎のインスパイア系ラーメンで、ボーリュームが半端ないです!
水道橋ラーメン【ぽっぽ屋】のラーメンは意外にもさっぱり系。
野菜多め・玉ねぎ多め・背脂多め・濃厚旨味脂・味濃いめ・ニンニク・特製香味醤のトッピングが無料で、自分好みのラーメンへ変えられます。
水道橋ラーメン【ぽっぽ屋】のラーメンを野菜ダブル・玉ねぎダブル・背脂・ニンニク・香味醤で無料トッピングすると、もの凄いボリューム感!
ガツンとラーメンを味わいたい人におすすめです。
- ■店舗情報
- 店舗名:ぽっぽ屋水道橋店
- 店舗住所: 東京都千代田区三崎町2-21-11 ゑびすビル
https://goo.gl/maps/z1W8ytCULKJ2 - 営業時間: 月〜金11:00〜15:00 ・ 17:30〜2230 土日祝 11:00〜17:00
- 定休日: 無休
- 料金:720円〜820円
- 座席: 10席
- 電話番号:03-5211-8566