2018年10月11日に豊洲移転が決まった築地市場。
その周辺には長年食材にこだわり続けてきたラーメン店が多く存在します。
ここでしか食べられないラーメンを、豊洲移転前に是非食べに行ってみてはいかがでしょうか。
目次
【築地ラーメン】おすすめ10選
築地駅周辺の絶対に行ってほしい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
期間限定の牡蠣ラーメンは逃したくない!【やじ満】
昭和23年創業の「やじ満」(やじま)は、牡蠣ラーメンが食べられることで有名な老舗です。
ぷりっぷりの牡蠣を贅沢に使った牡蠣ラーメンは、築地に行くことがあるのなら一度は味わいたいと思うことでしょう。
残念ながら、牡蠣ラーメンの販売は牡蠣のシーズン中の10月~3月とのこと。
まだ豊洲移転前の10日の間に販売があるかどうかは不明ですが、チャンスがあれば絶対に食べたい一杯ですね!
牡蠣ラーメンは今の時期食べられないのか…とがっくりしてしまいますが、やじ満にはまだまだ人気メニューがたくさんあります!
あさりラーメンやシューマイも是非食べてみてください。
- ■店舗情報
- 店舗名:やじ満
- 店舗住所:東京都中央区築地5-2 築地市場 魚がし横丁 8号館
- 営業時間:4:30~13:00
- 定休日:日曜・祝日・休市日
- 料金:800円~1250円
- 座席:10席
- 電話番号:03-3541-0729
https://goo.gl/maps/P5cSBBh8VKs
頭から尻尾の先まで海老を味わい尽くす【築地 えび金】
こちらは「えび金」の名のとおり、スープから麺まで海老を使ったラーメンが食べられることで有名なお店。
赤字に金の店構えが期待を高めてくれます。
スープは甘海老の頭をふんだんに使ってとられたダシを使用。
50匹分が凝縮された海老の風味が口の中に広がり、なんとも贅沢な味わいです。
ちなみに、「海老ラーメン」ではなく「海老そば」が正式名称です。
こちらのお店で是非食べてほしいのが、海老ラーメンを食べた後の雑炊
スープが残っていれば追加料金なくつくってもらえる為、お腹に余裕をもって臨みましょう。
- ■店舗情報
- 店舗名:築地 えび金
- 店舗住所:東京都中央区築地6-23-5
- 営業時間:8:00~20:00(土曜は6:30~15:00)
- 定休日:日曜日・祝日
- 料金:780円~930円
- 座席:13席
- 電話番号:03-5565-8553
https://goo.gl/maps/oWqeeCYnaGm
裏路地にある名店【幸軒】
テリー伊藤さんがお気に入りとの情報もある「幸軒」(さいわいけん)。
こちらのラーメン店は初見だとちょっと入るのを躊躇してしまいそうな路地の中にあります。
オーソドックスながら味わいぶかい醤油ラーメンの他、あさりラーメンなどもあるようです。
魚介系のラーメンがあると、築地にきたという感じがしますね。
ちなみにラーメンではないですが、こちらのお店で人気なのが特製のシューマイ。
テリー伊藤さんが好きなのがこのメニューなんだとか。
ラーメンだけでなく、シューマイ目当てに一杯飲んでいくのはいかがでしょうか。
- ■店舗情報
- 店舗名:幸軒
- 店舗住所:東京都中央区築地4-10-5 夕月ビル 1F
- 営業時間:6:00~14:00(完全予約制で17:00〜24:00も営業)
- 定休日:お盆・年末年始
- 料金:650円
- 座席:10席
- 電話番号:03-3545-5602
https://goo.gl/maps/rZjtQ2Ct1CD2
築地と共にあり続けた、変わらない味【ふぢの】
築地場内市場の1号館で吉野家の1号店らと並んで営業しているのが、「ふぢの」です。
築地市場の開設当時から営業している、創業80年以上の歴史ある名店ですね。
最近の家系ラーメンのようなパンチはないものの、時代を重ねてなお生き残ってきた醤油ラーメンが美味しくないはずありません!
シンプルながら懐かしい、そしてもちろん美味しい、朝からでも食べたくなる味です。
こちらのお店のおすすめはチャーシュー麺。
バラ肉を丸め、薄めにスライスされたチャーシューが口の中でとろけます。
その他半チャーハン+ラーメンも人気みたいですよ。
- ■店舗情報
- 店舗名:ふぢの
- 店舗住所:東京都中央区築地5-2-1 築地市場 1号館
- 営業時間:5:00~13:15
- 定休日:日曜、祝日、休市日
- 料金:550円~800円
- 座席:15席
- 電話番号:03-3542-0365
https://goo.gl/maps/NLWHTAVSgMn
築地市場最小のスペースでいただく朝ラーメン【若葉】
築地の場外市場にて、露店で営業しているお店。
築地を訪れたことがある方は、まず目にしたことがあるのではないでしょうか。
このような露店タイプのお店があるのも、築地のラーメンの魅力ですよね。
メニューはラーメンのみといたってシンプル。
3席のみのカウンターで注文すれば、1分と経たずに出てきます。
朝早い分、昼過ぎに閉店してしまいますが、なんとそれでも一日に150杯を売り上げるんだとか。
毎日継ぎ足された豚骨スープはあっさりとしていながら深みもあります。
シンプルな中華そばを朝からささっとすすれば、一日の活力は十分といったところではないでしょうか。
- ■店舗情報
- 店舗名:若葉
- 店舗住所:東京都中央区築地4-9-11
- 営業時間:5:00~13:30
- 定休日:日曜日、祝日、築地市場の休市日(不定期水曜)
- 料金:700円~900円
- 座席:3席
- 電話番号:03-6264-3966
https://goo.gl/maps/8uyNiiicxW42
国産素材にこだわった旭川ラーメン専門店【伝承ラーメン 北都】
築地おもしろ市場の地下で営業している旭川ラーメン専門店が「伝承ラーメン 北都」です。
昔ながらのラーメン屋さんといった風情ですが、味にしっかりこだわっている人気店です。
こちらの麺はなんと旭川から直送、無添加のちぢれ麺を使用しています。/p>
スープも国産の食材をふんだんに使用して3日間かけて作るというこだわりの醤油スープ。
自家製のメンマは極太で、歯ごたえも味も抜群。
お店のウリでもあるだけに、メンマ増しもできます。
こじんまりとしたお店ながら、温かさと力強さを感じるお店です。
- ■店舗情報
- 店舗名:伝承ラーメン 北都
- 店舗住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル B1F
- 営業時間:11:30~16:00
- 定休日:日曜日、祝日
- 料金:750円~1150円
- 座席:8席
- 電話番号:03-3541-8610
https://goo.gl/maps/64UpaJrk87v
鶏のプロが作る絶品とりそばと親子丼【鳥めし 鳥藤 魚河岸食堂店】
昭和40年創業から4代にわたって鶏肉の目利き、解体の技術を継承してきたという「鳥藤」。
とりそばや親子丼など、やはり鶏を使ったメニューがウリのお店です。
こちらに来たら是非食べてほしいのが「とりそば 全部入り」。
たっぷりと乗せられた鶏チャーシューと細麺が、鶏の旨みが凝縮されたスープに包まれています。
また、鶏の専門店とも言えるこちらのお店ではやはり親子丼も外せないところです。
とろっとろの卵が、食欲をそそります。
ダシも濃厚でまさに絶品です。
- ■店舗情報
- 店舗名:鳥めし 鳥藤 魚河岸食堂店
- 店舗住所:東京都中央区築地6-26-1 魚河岸食堂
- 営業時間:7:00~14:00
- 定休日:日・祝日 市場の休市日に準ずる
- 料金:700円~1000円
- 座席:100席(フードコート)
- 電話番号:050-5593-6146
築地でパンチのあるラーメンが食べたいなら【壱角家 築地店】
ど派手な看板が目印の「壱角家」は家系のラーメン店です。
築地では早朝から営業し、昼過ぎには閉店してしまうお店が多い中、朝5時~深夜3時までやってくれているのは嬉しいですね。
営業時間もそうですが、あっさりした醤油ラーメンが多い築地でがっつり濃厚なラーメンが食べられるのも壱角家の魅力です。
お昼休憩にあっさり系が物足りなくなってきたら、利用してみてはいかがでしょうか。
ライスが全時間帯無料かつ食べ放題というのも嬉しいサービス。
思わずご飯がすすむラーメン、築地らしさはなくても、大満足の一杯を提供してくれるというだけで十分です。
- ■店舗情報
- 店舗名:壱角家 築地店
- 店舗住所:東京都中央区築地6-9-7 松岡築地第2ビル 1F
- 営業時間:5:00〜3:00
- 定休日:無休
- 料金:690円~1190円
- 座席:18席
- 電話番号:080-5986-4572
https://goo.gl/maps/9XpYuSPirNr
明太子食べ放題が魅力【ふくちゃん 築地総本店】
「ふくちゃん」は明太子を販売している会社、かねふくさんが運営する博多ラーメンのお店。
ここに来るなら「0」か「5」のつく日を狙って行くのがいいでしょう。
というのも、毎月「0」か「5」のつく日はゆで卵が食べ放題になるのです!
固めにしっかりゆでられたゆで卵は、食前のちょっとしたおつまみやラーメンの具材にもなって最高ですね。
また、さすが明太子の会社というべきか、ゆで卵とは別に明太子も食べ放題です。
豚骨ラーメンにゆで卵と明太子をトッピング。
さらにライスも頼めば、無限に箸が進んじゃいますね!
- ■店舗情報
- 店舗名:ふくちゃん 築地総本店
- 店舗住所:東京都中央区築地6-9-5 ふくちゃん 1F・2F
- 営業時間:11:00~23:00
- 定休日:無休
- 料金:700円~950円
- 座席:50席
- 電話番号:03-3545-6005
https://goo.gl/maps/QCtDwuuta5K2
北海道ラーメン3種をここ一店で【北海道らーめん みそ熊 築地店】
味噌ラーメンが食べたくなったら是非「みそ熊」さんへ。
オーソドックスな味噌スープはコクがあり、味わい深いです。
ちぢれ麺が北海道ラーメンらしさがあっていいですね。
スープの中には具だくさんのトッピングが沈んでいます。
コーンやわかめも大量に入っていますね。
スープと一体化してしまいそうな色合いの味玉が美味しそうですね。
みそ熊はトッピングが豊富にあって様々な組み合わせが試せる他、味噌以外の北海道ラーメンが食べられることも魅力。
旭川の醤油ラーメンや函館の塩ラーメンなど、自分のお気に入りを探してみてはいかがでしょう。
- ■店舗情報
- 店舗名:北海道らーめん みそ熊 築地店
- 店舗住所:東京都中央区築地6-10-5
- 営業時間:11:00-22:00
- 定休日:無休
- 料金:650円~980円
- 座席:不明
- 電話番号:03-3541-5825
https://goo.gl/maps/WBsWdwxTtMS2