東池袋エリアのリピートしたくなるラーメン店を紹介します。
例えばおひとりさまでも入りやすいラーメン店や、つけ麺が評判の人気店などです。
東池袋駅近くにあるコニカミノルタプラネタリウム満天や、サンシャイン水族館で遊んだ後は、おいしいラーメンを食べに行きませんか!
目次
【東池袋ラーメン】ラーメン激戦区のエリアで特におすすめのラーメン店10選
東池袋周辺エリアはラーメン激戦区とも言われています。
その中でも特に人気を集めるお店を厳選してピックアップ!
いろいろと食べ比べして、自分だけのお気に入りをみつけてくださいね。
太っ腹なサービスが嬉しい【麺処 花田 池袋店】
JR池袋駅の東口からサンシャイン通り方面へ歩いて5分ほどの場所にある「麺処 花田 池袋店」。
東京メトロ有楽町線の東池袋駅からも徒歩で約6分の場所です。
お店の名前が書かれた黄色の看板と暖簾を目印にすると◎。
店内はオープンキッチンで、席はカウンター16席のみです。
卓上には酢や一味、花椒が置かれています。
お店のこだわりは、野菜増量・ニンニク増量・半ライス無料です。
ただし半ライスは、平日のみしか実施されていません。
人気の辛味噌です。
惜しみなく盛ってある具材の大きさがスゴイでしょう。
とても濃厚ですが、辛いの奥にある旨みが味わい深くてたまりません。
チャーシューは、やわらかでジューシーです。
- ■店舗情報
- 店舗名:麺処 花田 池袋店
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋ISKビル1F
- 営業時間:月~土11:00~23:00・日祝11:00~22:00
- 定休日:年末年始
- 料金:830円~1,190円
- 座席:16席
- 電話番号:03-3988-5188
創作ラーメンに舌鼓【麺屋 六感堂】
JR池袋駅の東口から徒歩約7分、国道254線沿いのビル1階に店舗を構える「麺屋 六感堂」。
白い看板に緑色で書かれた、お店の名前を目印に向かうとわかりやすいでしょう。
店内はL字型のカウンター9席のみです。
ウエイティング用なのか、小さなソファーがちょこんと置かれています。
椅子やポットなど、あちこちに緑が用いられているのが特徴の1つです。
使用するスープが無化調で、魚介のみでとったスープが使用されています。
ユーグレナを配合した緑色の麺を使用したり、平日限定や土日祝限定メニューを提供したり、さまざまなラーメンとの出会いがあるのも魅力です。
- ■店舗情報
- 店舗名:麺屋 六感堂
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋2-57-2 コスモ東池袋 101
- 営業時間:11:00~21:00 ※売切次第終了
- 定休日:火曜
- 料金:600円~1,200円
- 座席:9席
- 電話番号:03-5952-6006
リピーター続出【馳走麺 狸穴】
JR池袋駅の東口から徒歩約7分の場所にある「馳走麺 狸穴(マミアナ)」。
旧区役所裏の路地にたたずんています。
外観は風情ある雰囲気です。
周辺エリアを代表する、つけ麺の名店といっても過言ではありません。
店内はカウンター席12席のみで完全禁煙です。
ハンガーが用意されていますので、上着が邪魔な人はかけておきましょう。
卓上には、箱ティッシュや団扇、れんげ、調味料などが置かれています。
画像は濃厚魚介つけ麺です。
麺がツヤツヤしているでしょう。
つけ麺が好きでいろいろと食べ比べしているけど、結局ここに落ち着くという人がいるほどです。
- ■店舗情報
- 店舗名:馳走麺 狸穴
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋1-32-2 小川ビル1F<
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:無休
- 料金:780円~1,050円
- 座席:12席
- 電話番号:03-3982-4055
ラーメンもお店も個性が光る【桑ばら】
東京メトロ有楽町線の東池袋駅から歩いて5分ほどの場所にある「桑ばら」。
豊島岡女子学園 中学校・高等学校からも、ほど近い場所です。
「シオソバくわばら」と書かれた看板を目印に向かいましょう。
店内はカウンター8席のみです。
昔ながらのヤカンが置いてあり、アクセントになっています。
壁には有名人のサインが貼られており、全体的にざっくばらんに過ごせる雰囲気です。
お店でも人気ナンバーワンのメニューは塩玉そばです。
麺は細めの緩やかなウェーブ麺で、ほんのり魚介のスープとよく絡みます。
チャーシューは炙り方が絶妙で厚みもあり、食べ応えバッチリです。
- ■店舗情報
- 店舗名:桑ばら
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋1-27-5 関口ビル1F
- 営業時間:11:00~22:00 ※22時前でもスープ切れ次第終了
- 定休日:無休
- 料金:750円~1,050円
- 座席:8席
- 電話番号:03-5952-0788
独創的なつけ麺を楽しむ【元祖めんたい煮こみつけ麺】
JR池袋駅の東口36番出口から歩いて約1分、りそな銀行のスグお隣のビル2階にある「元祖めんたい煮こみつけ麺」。
外に看板が出ていますので、奥の階段から2階に移動しましょう。
店内はカウンターとテーブル席があり、トータルで52席です。
壁には有名人や著名人のサインが、1つずつ額に入れて飾られてあります。
椅子やテーブルは白木でつくられており、全体的に落ち着いた空間です。
麺メニューは、潔く「元祖めんたい煮こみつけ麺」です。
めんたい&つけ麺の組み合わせって、めずらしいでしょう。
魚介系の濃いダシの中に感じる明太子の旨味・絡みがたまりません。
- ■店舗情報
- 店舗名:元祖めんたい煮こみつけ麺
- 店舗住所:東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル2F
- 営業時間:10:00~翌2:00 ※売り切れ次第閉店
- 定休日:無休
- 料金:1,280円~1,560円
- 座席:52席
- 電話番号:03-3984-3330
中毒性が高い【カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店】
JR池袋駅の東口から徒歩約5~6分の場所にある「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店」。
外観は、ガラス張りで中の様子が伺えるのが特徴です。
鬼金棒と書かれた暖簾や、看板を目印に足を運んでくださいね。
店内はカウンター10席が完備されています。
鬼の棒やオブジェがいくつか吊るしてあり、ユニークな雰囲気です。
女性に嬉しいヘアゴムや、ラーメンのスープが飛ばないよう紙エプロンあるのも心遣いを感じます。
看板メニューのカラシビ味噌らー麺は、辛さは普通でシビレはほどよい程度です。
スープは濃厚でコクがあります。
麺は加水率高めでモチモチ食感の中太麺です。
リピーターが多く中毒性が高いのは食べたら納得します。
- ■店舗情報
- 店舗名:カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋1-13-14
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:無休
- 料金:800円~1,300円
- 座席:10席
- 電話番号:03-5396-4202
無性に食べたくなる【滝野川 大勝軒】
JR池袋駅の東口北側から徒歩で7分くらいの場所にある「滝野川 大勝軒」。
モスバーガーから右手に入った場所です。
お店の名前が書かれた看板&暖簾を目印に向かいましょう。
店内の席はカウンター14席のみです。
券売機制なので、チケットを購入してから席につきスタッフに券を渡しましょう。
厨房のステンレスがとてもキレイで全体的に清潔感があります。
人気メニューの中華そばです。
並盛でもたっぷりの量がありますので、少食の人は注意しておきましょう。
スープは熱々で、ずーっと啜っていたくなるほど美味です。
- ■店舗情報
- 店舗名:滝野川 大勝軒
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋1-32-2 小泉ビル1F
- 営業時間:11:00~22:00 ※スープなくなり次第終了
- 定休日:月曜
- 料金:700円~1,100円
- 座席:14席
- 電話番号:03-6914-2070
行列必至の人気店【無敵家】
西武池袋線・池袋駅の南口から歩いて1~2分の場所、南池袋1丁目交差点のそばにある「無敵家」。
ラーメン激戦区の中でも行列ができていることが多い人気店です。
店内はカウンター17席のみの、こじんまり感が心地良い空間です。
いつもお客さんで賑わっており、中には外国人観光客の姿も見られインターナショナルな雰囲気も楽しめます。
お店でも1番の人気メニュー、無敵家らーめんニクタマです。
厚切りにカットされた角煮風チャーシューは、ジューシーでトロトロに煮込んであり、口の中に入れるととろけていきます。
- ■店舗情報
- 店舗名:無敵家
- 店舗住所:東京都豊島区南池袋1-17-1崎本ビル1F
- 営業時間:10:30〜翌4:00
- 定休日:12月31日〜1月3日
- 料金:750円~1,800円
- 座席:17席
- 電話番号:03-3982-7656
並んででも食べたい【屯ちん 池袋本店】
東京メトロ有楽町線・池袋駅の地下39番出口から徒歩で1~2分ほどの場所に店舗を構える「屯ちん 池袋本店」。
南池袋郵便局や南池袋公園からもほど近い場所です。
店内はカウンター17席のみで、ランチタイムのピーク時を過ぎても満席のことが多くあります。
先に券売機で食券を購入するスタイルです。
行列をなしていても回転は早めなので、席が空くのを待っていましょう。
看板メニューの東京豚骨らーめんです。
価格は同じで大盛りにできるうえ、無料でご飯がサービスされます。
熱々のスープはライトな甘さで、プリッとした中太の縮れ麺がからみ超・美味です。
- ■店舗情報
- 店舗名:屯ちん 池袋本店
- 店舗住所:東京都豊島区南池袋2-26-2
- 営業時間:11:00~23:00
- 定休日:無休
- 料金:680円~860円
- 座席:17席
- 電話番号:03-3987-8556
スープ割を堪能【つけ麺屋 やすべえ 池袋店】
JR池袋駅の東口から歩いて3~4分の場所にある「つけ麺屋 やすべえ 池袋店」。
外観は風情があり、ガラス張りなので中の様子が伺えます。
味がある「やすべえ」のロゴ文字を目印に向かってくださいね。
店内はカウンター19席のみです。
営業時間は11時から翌日の早朝3時までと、通し営業なのも使い勝手が良くて◎。
スタッフの接客も気持ちよく居心地がいいです。
麺がツヤツヤなのがわかりますか。
太めの麺はしっかりコシがあり、汁はサラっとして甘めです。
スープ割りをお願いすると、陶器に入れて個別に持ってきてくれます。
- ■店舗情報
- 店舗名:つけ麺屋 やすべえ 池袋店
- 店舗住所:東京都豊島区東池袋1-12-14
- 営業時間:月~土11:00~翌3:00、日11:00~24:00
- 定休日:年末年始
- 料金:780円~880円
- 座席:19席
- 電話番号:03-5951-4911