淀屋橋エリアで絶対に味わうべきラーメン店を紹介します。
例えば地元の人達に愛される人気店や、定期的に通いたくなるやみつきラーメン店、思わず口コミしたくなるお店などです。
リピート必須の淀屋橋周辺のラーメン店をバラエティ豊かに集めてみました!
目次
【淀屋橋ラーメン】おすすめ10選
では、淀屋橋でマストに通いたいラーメン店について一緒にみていきましょう。
衝撃的なビジュアルの鶏Soba【鶏Soba 座銀 本店】
大阪市営地下鉄・四つ橋線の肥後橋駅8番出口から歩いて2~3分ほどの場所にある「鶏Soba 座銀 本店」。
飲食店が少なめの静かなエリアです。
他にも住之江・南船場などに支店があります。
店内は高級な割烹料理店や、まわらないお寿司屋を彷彿とさせる雰囲気です。
席はカウンターのみ12席完備されています。
店内の隅っこの方に荷物置き場があるのも嬉しいポイントです。
クラシックが流れるおしゃれな店内で楽しめるのは、人気メニューの鶏Sobaです。
美しいビジュアルでしょう。
濃厚なスープですが、鶏の旨みを感じ麺もよく絡みます。
- ■店舗情報
- 店舗名:鶏Soba 座銀 本店
- 店舗住所:大阪市西区江戸堀1-19-2
- 営業時間:11:00~15:00(までに入店できればOK)、18:00~22:30(までに入店できればOK)
- 定休日:年末年始・臨時休業あり
- 料金:850円~980円
- 座席:12席
- 電話番号:06-6447-5661
ハイレベルな一品【ラーメン而今 中之島フェスティバルプラザ店】
京阪中之島線・渡辺橋駅から徒歩で2分ほど、駅近の好アクセスにある「ラーメン而今(ジコン) 中之島フェスティバルプラザ店」。
外観は全面ガラス張りで、ラーメン屋さんっぽくないスタイリッシュな雰囲気です。
店内は清潔感がありカウンターもピカピカで、清掃が行き届いている印象です。
席はおひとりさまでも気軽に座れるカウンターや、グループ利用にピッタリのテーブル席が用意されています。
人気ラーメンの1つ、濃厚塩鶏白湯ラーメンです。
見目麗しい一品でしょう。
臭みやクセは全くありません。
スープは濃厚でとろみがあり、鶏の旨みが満載です。
- ■店舗情報
- 店舗名:ラーメン而今 中之島フェスティバルプラザ店
- 店舗住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワーウエスト B1F
- 営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日:無休
- 料金:750円~1,150円
- 座席:26席
- 電話番号:06-6232-2468
豊潤で旨みのあるスープ【とりそばモリゾー 】
四ツ橋線・肥後橋駅から歩いて2~3分の場所にある「とりそばモリゾー 」。
建物は煉瓦造りで、キャッチーなイラストの看板を目印に向かうとわかりやすいでしょう。
店内はこじんまり感が心地いい空間です。
席は厨房に向かうカウンターと、壁に向かうカウンターの計13席が完備されています。
内装はウッディで清潔感があって◎。
特注の器に元気をもらえそうでしょう。
特製とりそばは、漆黒のブラックスープがインパクト大です。
厚みのある鶏はやわらかで、スープの旨み&コクがビシッと効いています。
- ■店舗情報
- 店舗名:とりそばモリゾー
- 店舗住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-15-16
- 営業時間:月~金 11:00~15:00・18:00~22:00、土祝11:00~15:00
- 定休日:日曜
- 料金:750円~1,000円
- 座席:13席
- 電話番号:06-6448-2777
決して暇ではない【世界一暇なラーメン屋】
京阪中之島線・渡辺橋駅から徒歩約3分のビル2階に店舗を構える「世界一暇なラーメン屋」。
外観はガラス張りなので、中の混み具合がチェックできます。
店内は、どこが世界一暇なの?と思えるほど、いつも多くの人で賑わっており決して暇そうではありません。
11時から22時までの通し営業なので、混みそうな時間を避けていくようにするのがベストです。
オリジナル性の強い貝ダシの醤油ラーメンです。
やや細めの麺は、自家製麺でモチモチしています。
画像を見る限りでは量が少なそうですが、かなり器に深みがありますよ。
- ■店舗情報
- 店舗名:世界一暇なラーメン屋
- 店舗住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル2F
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.)※チャーシューがなくなり次第終了
- 定休日:日曜
- 料金:800円~900円
- 座席:27席
- 電話番号:06-6449-2722
麺が秀逸【つけ麺 井手 本店】
京阪本線or堺筋線・北浜駅から徒歩約5~6分の場所にある「つけ麺 井手 本店」。
大分銀行・大阪支店の隣です。
夜の営業は土曜と祝日はなく、月~金までなので注意しておきましょう。
店内は入口左手にある券売機で食券を購入するスタイルです。
席はカウンター席が3つと4人掛け用のテーブルが3つ完備されています。
テーブル席は混雑時に相席になることもあるようです。
看板メニューはつけ麺ですが、味噌ラーメンも負けていません。
見た感じで玉ねぎ&ネギのシャキシャキ感が、伝わってきませんか。
やさしい味わいで、麺はスープがよく絡まる中太平打ち縮れ麺です。
- ■店舗情報
- 店舗名:つけ麺 井手 本店
- 店舗住所:大阪府大阪市中央区平野町1-8-5
- 営業時間:月~土・祝11:00~14:30、月~金18:00~21:00
- 定休日:日曜
- 料金:800円~900円
- 座席:15席
- 電話番号:06-6226-1889
クリーミー加減がクセになる【牛骨ら~めん ぶっこ志 北浜店】
京阪本線or堺筋線・北浜駅から歩いて5分くらいの場所にある「牛骨ら~めん ぶっこ志 北浜店」。
建設技術研究所・大阪本社やローソンが入るビルの隣です。
お店は淀川区十三にある「ばっこ志」の牛骨ラーメン専門の支店です。
席はカウンター11席ほどが用意されています。
内装はダウンライト気味の落ち着いた雰囲気です。
人気メニューの牛白湯らーめんです。
豚骨ならぬ牛骨ですよ。
スープがミルクのように真っ白でしょう。
味はミルキーながらも、麺の味がきちんとする変化球ラーメンです。
- ■店舗情報
- 店舗名:牛骨ら~めん ぶっこ志 北浜店
- 店舗住所:大阪府大阪市中央区道修町1-5-12
- 営業時間:11:00~15:00・17:30~23:30
- 定休日:日曜
- 料金:780円~880円
- 座席:11席
- 電話番号:非公開
飲んだ後の〆ラーメンに最適【近松】
JR東西線・北新地駅から徒歩3~4分の場所にある「近松」。
飲食店が立ち並ぶ雑居ビルの地下1階部分です。
紫の文字でお店の名前が書かれた看板を目印に向かってくださいね。
店内はカウンター10席のみの、こじんまりとした空間です。
歓楽街にある為か、アルコール類が充実しています。
加えてサイドメニューにメンマやスペアリブがあり、飲み客のニーズを反映しているのでしょう。
人気ナンバーワンのラーメンは、ユニークなネーミングの徳兵衛です。
味噌は、鳥居みそ・大分麦味噌・信州みそなど、5種類がブレンドされています。
赤いラー油が少しだけ浮いており、ピリリとした辛さがたまりません。
- ■店舗情報
- 店舗名:近松
- 店舗住所:大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-31 米田ビル B1F
- 営業時間:月~金18:00~翌4:30(L.O.翌4:00)、土祝18:00~26:30(L.O.26:00)※スープがなくなり次第終了
- 定休日:日曜
- 料金:800円~1,000円
- 座席:10席
- 電話番号:050-5593-3945
カレー・おにぎり・ラーメンとトリプルで楽しめる【楽山】
四ツ橋線・肥後橋駅から歩いて5~6分ほどの場所にある「楽山」。
各線・本町駅と肥後橋駅のちょうど中間くらいの場所です。
カレーラーメン楽山の看板を目印に向かいましょう。
店内は厨房を囲むように配置された、コの字型のカウンター15席のみです。
各席に紙エプロンが用意されているのが、嬉しいポイントの1つと言えるでしょう。
人気メニューのカレーラーメンは、おにぎりが1個ついて650円です。
替え玉は細麺 or 太麺が選べます。
カレーの香りがマイルドで食欲をそそられますよ。
- ■店舗情報
- 店舗名:楽山
- 店舗住所:大阪府大阪市中央区平野町4-6-2 大阪屋新横堀ビル1F
- 営業時間:月~金11:00~15:00・18:00~21:00、土11:00~14:00
- 定休日:日祝
- 料金:650円~900円
- 座席:15席
- 電話番号:06-6226-1417
リピート率髙し【薩摩っ子ラーメン 北新地店】
京阪中之島線大江橋駅から徒歩で5分くらいの場所にある「薩摩っ子ラーメン 北新地店」。
お店の上の方には、大きくて迫力あるテントファサードが目立っています。
店内はサク食べに便利なカウンターや、仲間と話すのに最適なテーブルが完備されています。
壁にあるメニューは、ラーメン・チャーシューメン・ライス・キムチ・盛り合わせ・ビール・酒・ウーロン茶とシンプルです。
人気メニューの1つがチャーシュー麺です。
麺は中細のややちぢれ麺で、加水率高めで多少モッチリしています。
食べた人は、真夜中でも無性に食べたくなるとヤミツキのようです。
- ■店舗情報
- 店舗名:薩摩っ子ラーメン 北新地店
- 店舗住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-46
- 営業時間:11:00~翌4:00
- 定休日:日
- 料金:950円~1,300円
- 座席:1階21席・2階もあり
- 電話番号:06-6348-1157
こってりスープがたまらない【天下一品 北新地店】
JR東西線・北新地駅から徒歩で約2分の所にある「天下一品 北新地店」。
国道2号線に面した場所です。
お店の名前が書かれた大きな看板が出ているので、スグにわかるでしょう。
店内は2階席もあるようですが、基本的にカウンター席のみで構成されています。
グループで行ってゆっくり過ごすというより、サクッと食べてサッと立ち去るようなお店です。
人気メニューの1つが、シンプルイズベストなラーメンです。
麺は加水率の高い中細ストレート麺が使用されています。
スープの粘度は高めですが、思わず飲み干したくなる旨さです。
- ■店舗情報
- 店舗名:天下一品 北新地店
- 店舗住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目11番16
- 営業時間:月~木・土11:00~翌3:00、金11:00~翌4:00、日11:00~22:00
- 定休日:不定休
- 料金:820円~1,110円
- 座席:19席・2階席あり
- 電話番号:06-6345-0024