阿佐ヶ谷は新宿まで電車で乗り換えなしで30分もあれば余裕で行ける、閑静ながら住むに便利な住宅街です。
日本人のソウルフード、ラーメンの需要も当然の高い場所です。
そんな阿佐ヶ谷で人気のラーメンTOP10店をご紹介します。
目次
【阿佐ヶ谷ラーメン】おすすめ10選
阿佐ヶ谷駅周辺の絶対に行ってほしい!厳選された おすすめラーメン屋10店を紹介していきます。
まろやかなスープがウマい!【RAMEN CiQUE】
阿佐ヶ谷と言えばRAMEN CiQUE。食べログ「ラーメン百名店TOKYO」に選出された人気店です。
カウンター6席のみなので、ランチタイムに行く方は行列を覚悟しましょう。
2008年に阿佐ヶ谷にオープンして以来、人気店です。
落ち着いた店主が一人で切り盛りする店内にはジャズが流れ、まるでカフェのよう。
心地よいゆったりとした雰囲気に、次第にラーメンに対する期待も高まります!
阿佐ヶ谷で一番のラーメン店お気に入りの塩スープはしっかりした鶏ガラ、魚介の味ですが、オーブンで焼いたトマトが溶け出すごとに、スープのまろやかさが増してゆきます。
麺はもモチモチ、するするっと入ります。
- ■店舗情報
- 店舗名: RAMEN CiQUE
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷南3-10-8
- 営業時間:[火]18:30~23:00
[水~日]11:30~16:00/18:30~23:00
※ スープがなくなり次第営業終了(特に土日祝注意) - 定休日: 月曜日
- 料金: 750円~900円
- 座席: 6席
- 電話番号: 非公開
万人に愛される優しいラーメン!【らーめん いろはや】
有名ラーメン店で修業された店主が阿佐ヶ谷で開店さました。
店先に製麺機があり、自家製麺は大盛り無料で優しさあふれる良心的なお値段。
お一人で切り盛りする店内は清潔で、真面目なご主人を表してるかのよう。
昔ながらのラーメンが食べられる「らーめんいろはや」は阿佐ヶ谷駅北口から徒歩12~13分で着きます。
券売機で食券を購入してカウンターに座ると、キッチン全体が見渡せる作りになっています。
阿佐ヶ谷には数ある東京ラーメンですが、こちらはシンプルながらも計算されつくされてます。
鶏ガラベースの醤油スープは野菜の甘みを感じるあっさり系です。
麺はモチモチした食感で弾力があり、ツルツルと入ります。
- ■店舗情報
- 店舗名: らーめん いろは
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷北6-13-1
- 営業時間: [木~火]11:30~14:00、18:00~21:00頃まで
日曜営業 - 定休日: 水曜日
- 料金: 680~780円
- 座席: 8席
- 電話番号: 不明
たっぷりベジタブルの濃厚豚骨ラーメン【麺処 一笑】
丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分くらいの人気ラーメン店です。
外観もきれいですが、中に入っても白を基調にしていて清潔な印象です。
スタッフの方が丁寧に対応してくれて、女性一人でも入りやすいお店です。
注文の仕方があって、券売機でまずラーメンの種類を選んで、次に無料のトッピング、
追加で有料トッピングを選らべる様になってます。
そして特筆すべきはスープと具材が別々で提供さるのです!
中太ストレート麺で、モチモチと噛み応えがありながら、ツルっと入ります。
醤油ベースの豚骨スープはトロミがあって、濃厚ですが、臭いや癖はなくとってもおいしいです。
好きなタイミングでトッピングを投入します。
- ■店舗情報
- 店舗名: 麺処 一笑
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷南1-9-5
- 営業時間: 11:00~16:00(L.O.売り切れ次第終了) 日曜営業
- 定休日: 水曜
- 料金: 790~850円
- 座席: 11席
- 電話番号: 03-3311-8803
https://goo.gl/maps/7J61cjLaXD42
こだわりの創作ラーメン!【箸とレンゲ】
麺庄グループがビーンズ阿佐ヶ谷にオープンした、新感覚のラーメン店です。
自慢の自家製麺は厳選された国産小麦粉を店内でわざわざ石臼から引いてます!
2017年夏に開店したばかりで、店内は開放的で清潔感があり、女子受けしそうな創作ラーメンを提供してくれます。
すごく丁寧で元気な店員さんが対応してくれて、女性一人でも気軽に入れます。
平打ち太麺は、波打つような形で、噛み応えがあります。
〈ぶどう山椒麻婆麺〉が看板メニューで鶏出汁がしっかりしてます。
ごぼうの素揚げが載っていて、ナニコレ?と思うようなフォルムで、インスタ映え間違いなし!
- ■店舗情報
- 店舗名: 箸とレンゲ
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷南2-42ビーンズ阿佐ヶ谷てくて1F
- 営業時間: 11:00~23:00 日曜営業
- 定休日: 無休
- 料金: 600~900
- 座席: 25席
- 電話番号: 050-5594-5701
あっさりめの東京豚骨ラーメン【大慶 阿佐ヶ谷店】
下井草から移転して阿佐ヶ谷に開店したラーメン屋さんです。
店内に入ると豚骨の匂いがします。ラーメンの種類が豊富なで色々試したくなります。
券売機で食券を買って、席に着くとほどなくラーメンが提供されます。
さっぱりした豚骨醤油麺は大量の背脂が浮いてます。
豚骨の臭みや癖は一切なし!マイルドで甘い味わい。
三河屋さんの中太ストレート麺はスープと相性が抜群。
煮干しラーメンは1杯に70gも使われてます。
エグみはなく、上品でまろやかな味わいで、甘みがあります。
大きめのチャーシューは、トロトロでとっても柔らか。
お酒に合うサイドメニューも充実してます。
- ■店舗情報
- 店舗名: 大慶 阿佐ヶ谷店
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷北4-4-8
- 営業時間: 平日・土日祝 11:00〜26:00
水曜日のみ 19:00〜26:00
日曜営業 - 定休日: 不明
- 料金: 630~1000円
- 座席: 19席
- 電話番号: 03-3223-0112
ダンゼンつけ麺オシ!【麺屋まいど】
2010年東村山で創業して2017年4月から阿佐ヶ谷に移転、リニューアルオープンしたラーメン/つけ麺屋さんです。
阿佐ヶ谷駅北口から徒歩1分で、スターロード商店街に入ってすぐ右側にあります。
武蔵野うどん風つけ麺は三河屋製麺の中太ストレートで、モチモチした弾力でつるっとしていて、まさに武蔵野うどん風です。
つけ汁は醤油ベースで、お肉の脂の甘みが出ていてとてもおいしいです。
メニューは全8種類で、濃厚魚介つけ麺、濃厚煮干しつけ麺、辛つけ麺、武蔵野うどん風和風つけ麺、トマトつけ麺、ガーリック豚塩つけ麺、煮干し中華そば、油そばです。
- ■店舗情報
- 店舗名: 麺屋まいど
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷北2-1-1
- 営業時間: 11:00~16:00 18:00~23:00(L.O.22:45) 日曜営業
- 定休日: 月曜日
- 料金: 700~850円
- 座席: 8席
- 電話番号: 03-3338-6565
路地裏で異彩を放つラーメン屋さん!【めんさいぼう 五郎左】
2011年にオープンしたラーメン/つけ麺屋さんです。
店長は中野の「麺彩房」で店長を務めた方です。
丸ノ内南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分ほどの路地裏に位置し、大きな提灯が目印です。
店内はこじんまりとしていて、カウンターが10席。
水はセルフです。
派手な手書きのメニューの張り紙がたくさんあって、メニューが豊富で飽きさせません。
特筆すべきは超個性的な「特濃つけ麺」です。
つけ汁は麺が乗っかるほどの濃厚さで、汁というよりはもはやペースト。
表面はつるっとしていて、弾力と存在感がある太縮れ麺との相性が抜群です。
- ■店舗情報
- 店舗名: めんさいぼう 五郎左
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷南1-14-12パティオ エルスール1F
- 営業時間: [火~土]11:30~14:30/18:30~21:30
[日]11:30~16:00 - 定休日: 月曜日
- 料金: 700~900円
- 座席: 10席
- 電話番号: 03-3318-2079
とぅるんと滑らかなワンタンがうまい!【支那そば たなか】
数多くの名店を輩出している「たんたん亭」系のお店で2017年2月、阿佐ヶ谷店に「支那そばたなか」として移転オープンしたラーメン屋さんです。
JR阿佐ヶ谷駅北口から徒歩10分弱のところにあります。
茶色い看板が目印の店内に入ると、かなりこじんまりとしていて、L字カウンターの6席のみです。
基本メニューは支那そばかつけそばで、プラストッピングになります。
お勧めはチャーシューミックスワンタンメンで、滑らかな皮がたっぷりと汁を吸っていておいしい!
エビと肉の2種類で、エビは粗くカットされていて食感を楽しめます。
肉はぎゅっと詰まっていて、味が濃いです。
- ■店舗情報
- 店舗名: 支那そば たなか
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷北5-18-7
- 営業時間: 月-日 11:30-14:30 17:00-20:30 品切れ次第に終了
日曜営業 - 定休日: 4の倍数の日。毎月4.8.12.16.20.24.28日
- 料金: 650~780円
- 座席: 5席
- 電話番号: 03-6684-5599
スープがうまい!家系ラーメン【横浜家系ラーメン 志田家】
阿佐ヶ谷駅北口から北へ5分、中杉通り沿いの世尊院のそばあります。
周辺には多くパーキングメーターがあるので車の方も来店しやすいです。
「桂屋」と「武蔵屋」で修業した方が独立して開店したラーメン屋さんです。
L字のカウンターで12席あります。
家系なので、麺の硬さ、味の濃さ、脂の濃さが選べて、卓上にはおろしニンニク、豆板醤、お酢があります。
麺は酒井製麺のもので、平打ちでモチモチしていて短めです。
1日10時間以上煮込んだスープは濃厚でトロッとして、クセがなく丸みがあっておいしいです。
どちらかというと桂屋の濃厚さよりも武蔵屋本店のマイルドな味に近いです。
ほうれん草も多めで満足です。
- ■店舗情報
- 店舗名: 横浜家系ラーメン 志田家
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷北1-37-6
- 営業時間: 11:00~15:00 18:00~翌1:00
- 定休日: 日曜日
- 料金: 680~1180円
- 座席: 12席
- 電話番号: 03-5356-6099
東京の老舗とんこつラーメン店【萬福本舗】
南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分程の所にある正統派とんこつラーメン店です。
2001年にオープンした老舗で、ご夫婦でされているアットホームな雰囲気です。
ジャズが流れる店内はカウンターとテーブルが13席です。
お酒とつまみも充実していて、居酒屋風のメニューも楽しめます。
ランチはラーメンとのセットメニューがあり、とんこつラーメンと高菜ご飯、ミニカレーセットが人気です。
一番人気はとんこつラーメンで見た目濃厚そうなクリーミーなスープですが、味はマイルドでさっぱりしてます。
麺は博多直送の極細ストレートで程よくコシがあります。
- ■店舗情報
- 店舗名: 萬福本舗
- 店舗住所:東京都杉並区阿佐谷南3-2-3
- 営業時間: [月~金]11:30~14:00/18:00~23:00
[土] 11:30~23:00
[日・祝]11:30~16:00 - 定休日: 不定休
- 料金: 680~950円
- 座席: 13席
- 電話番号: 03-3392-2892